最新更新日:2024/06/01
本日:count up35
昨日:44
総数:60265
児童のサポート等をしていただけるボランティアを募集しています。希望される方は方南小副校長までご連絡ください。

中学年遠足(たてわり班遊び)

クラス写真を撮った後、たてわり班で遊んでいます。本当に楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年遠足(昭和記念公園到着)

昭和記念公園に到着しました。天気は快晴。涼しく、気持ちいいです。決行判断、大正解でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学年遠足(荻窪駅到着)

今、荻窪駅に到着しました。電車の中は静かでした。これから中央線に乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツフェスティバル係活動

6校時にスポーツフェスティバルの係活動を行いました。体育館では応援団や審判係が一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンラインでの学校保健委員会

本日、オンラインでの学校保健委員会がありました。校医の先生方から新形コロナウィルスについてのお話を伺いました。
※当初接続が上手くいかず、ご迷惑をお掛けいたしました。申し訳ありませんでした。
画像1 画像1

2年生校内研究授業

5時間目に2年生の校内研究授業がありました。生活科の「まちたんけん」で地域のお店に出かけてインタビューを行う等の活動を行いました。お店ではとても親切に対応していただきました。有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

今週は登校時に代表委員会があいさつ運動を行います。校門では元気のいいあいさつが響いていました。あいさつあふれる方南小を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳授業地区公開講座

本日、道徳授業地区公開講座を実施しています。多くの方にご来校いただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後学習スタート

新型コロナのため、なかなかスタートできなった放課後学習ですが、昨日から1年生〜3年生がスタートしました。今年度からは各学年の先生と「フリービー」の先生や学校支援本部の方が一緒になって子供たちに勉強を教えます。子供たちは熱心に学習していました。

たてわり班集会

本日5校時、たてわり班集会がありました。6年生が中心になってそれぞれのグループで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「エバリー」ミニコンサート

昨年度に引き続き、1.2.3年生は「エバリー」ミニコンサートの鑑賞をしました。ルパン3世のテーマソングやジブリの曲等、子供たちに馴染み深い曲をピアノやバイオリンでエバリーさんに演奏してもらい、子供たちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業実施

本日、3年1組で国語「ちいちゃんのかげおくり」の研究授業を行いました。また、多目的室で授業について協議を行い、講師の先生から講評を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレット接続テスト

9月25日(土)の午後から1年生の児童用タブレット接続テスト(Microsoft forms )を実施しました。多くの方が参加してくださり、順調にテストが進んでいます。
画像1 画像1

富士学園移動教室説明会

本日、5年生の富士学園移動教室説明会をオンラインで実施しました。大勢の保護者の皆様に参加していただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

花壇の看板が完成しました

むさし野の森の各町会の花壇の看板を作成して頂きました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

むさし野の森にて

毎週火曜日の昼休みは校長がむさし野の森を開放しています。子ども達は「カナヘビを捕まえた!」と盛り上がっていました。
画像1 画像1

アルファベットを習っています。

3年生の外国語活動でアルファベットのカードを並べて覚えています。子ども達は楽しそうに活動していました。
画像1 画像1

ひまわりの種を採りました

むさし野の森委員で大川小学校のひまわりの種を採りました。沢山の種が集まりました。
画像1 画像1

方南東自治会の皆さんが花を植えてくださいました。

 各町会の皆さんがむさし野の森の前の花壇でそれぞれ花を植え、育てることになりました。今日は方南東自治会の皆さんが、花を植えに来てくださいました。これから、地域の皆様と学校できれいな花を育てていきたいと考えています。
画像1 画像1

タブレットを活用した音楽の授業

1年生の音楽の授業の様子です。今は鍵盤ハーモニカが使用できないため、タブレットを活用して音楽の授業を行なっています。子ども達は楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 保護者会(低学年)
3/2 保護者会(中学年)
4年 二分の一成人式 
3/4 安全指導日
3/5 土曜授業 こども祭り
3/7 クラブ活動
杉並区立方南小学校
〒168-0062
住所:東京都杉並区方南1-52-14
TEL:03-3322-7661
FAX:03-3322-1524