特色ある教育活動【神田雷神太鼓】(5歳児ゆり組)

◆5歳児ゆり組は特色ある教育活動のひとつである【神田雷神太鼓】の体験です。地域で伝統を守る方々を講師にお迎えしています。体育館に太鼓の音を響かせました。
◆最初は緊張していた子どもたちでしたが、講師の先生方に一人ずつ、文字どおり“手取り足取り”教えていただきながら、太鼓を叩いていくうちに面白さや楽しさを感じていきました。自分の番が終わり、元に戻ってくる時に「できた!」「すごい良い音だった!」等と、嬉しそうな表情です。
◆緊張がほぐれた頃から、太鼓を叩く前の「そーれ!」という合図をみんなで言うようになっていきました。自分の順番の時はもちろんのこと、友達の番の時には応援の気持ちを込めて言っているようです。気持ちも揃うことで、音も揃っていくのかしら…今後も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30