こいのぼりを作ろう!(5歳児ゆり組)

◆もうすぐ【こどもの日】。5歳児ゆり組は、友達と一緒に2種類の大きなこいのぼりを作っています。ひとつめは、園内に飾る【みんなの手形こいのぼり】。ふたつめは、地域の和泉橋地区の連合町会からお誘いいただいた【神田川に揚げるこいのぼり】。
◆連合町会からお預かりした時は真っ白だったこいのぼり。クラスで相談をして、みんなが大好きな虹からヒントを得た6色のクラスカラーこいのぼりにすることに決定! 色とりどりの絵の具をスプレーにして吹き付ける活動は、子どもたちに大人気です♪
◆5月5日の子どもの日(10時〜17時)に、25の連合町会のこいのぼりが神田川の和泉橋付近に元気に泳ぐそうです。楽しみですね!
◆こども園の玄関ホールには、全園児121名の手形や足型でウロコを表現した6匹のこいのぼりが元気に泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30