TOP

12/25(月)2学期終業式を行いました

画像1 画像1
今日は2学期終業式を行いました。

最初の全校集会では、以下の生徒から表彰披露がありました。
おめでとうございます。

荒井愛莉さん(1年)「金沢市中学校放送コンテスト 朗読部門 優秀賞」
奥泉里南さん(1年)「金沢市中学校放送コンテスト 朗読部門 優秀賞」
渡邉三希也さん(2年)「金沢市中学校放送コンテスト 朗読部門 優良賞」

橋本茉実さん(2年)前田珠里さん(2年)道上奏音さん(2年)燒田美和さん(2年)「石川県アンサンブルコンテスト金沢支部大会 金管四重奏 銅賞」

網ひかりさん(2年)「第69回読書感想文コンクール 優秀賞」
酒尾朋希さん(2年)「第69回読書感想文コンクール 優秀賞」
島田恒輝さん(2年)「第69回読書感想文コンクール 佳作」
土屋雫さん(2年)「第69回読書感想文コンクール 佳作」
稲葉藍子さん(1年)「第69回読書感想文コンクール 佳作」
本谷結芽さん(1年)「第69回読書感想文コンクール 優秀賞」

続いて、生徒指導主事の先生からは「冬季休業中におけるSNSの使い方」について話をしていただきました。

終業式においては、校長より、以下のことを話しました。
・2学期は行事を通じて「団結力」が向上したこと。
・その「団結力」を3学期は授業に活かすこと。
・そのために冬季休業中は自分で立てた計画を最後までやりきること。特に、3年生は自分に厳しく生活すること。また、安全に留意し生活すること。

※1月9日に令和6年の大きな夢を持って笑顔で登校してくることを楽しみにしています。良いお年をお迎えください。

※今日、地域ボランティアの皆さんが、校舎内をお正月用の花できれいに飾ってくださいました。(写真)ありがとうございました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31