TOP

12/1(金)全校集会

画像1 画像1
今日は6限目に全校集会を行いました。

最初に以下の生徒から表彰披露がありました。
おめでとうございます。

津田空咲さん(1年)「令和5年度JA共済小中学生書道コンクール 条幅の部 銅賞」
多賀弥耶さん(1年)「令和5年度JA共済小中学生書道コンクール 条幅の部 佳作」
横江璃莉華さん(3年)「第74回社会科生徒研究発表会 優良賞」
西野希空さん(3年)「金沢市小中学校児童生徒科学作品展 佳良賞」
酒尾朋希さん(2年)「金沢市中学校新人駅伝競技大会 男子個人の部 第2位」
江田蓮さん(2年)岡本涼さん(2年)本堂暖人さん(2年)「石川県創造アイデアロボットコンテスト基礎部門 優勝」
大西百恵さん(2年)横畑陸歩さん(2年)作田虎佑介さん(2年)「石川県創造アイデアロボットコンテスト基礎部門 第3位」
釜谷香里奈さん(3年)「金沢市中学校文芸作品コンクール 優秀賞」

全校集会では、校長から「向上期の締めくくり」として、2つのことの徹底について話をしました。
ひとつは、「全員で気持ちよく1日のスタートを切ること(8時10分朝礼開始)」
もうひとつは、「毎日の授業を大切にすること(万全の準備)」
話を聞いている3年生の顔が、特に真剣でした。
月曜日からの、全校生徒の行動がとても楽しみに感じました。
生徒指導主事の先生からは12月の生活目標「正しいマナー」について、研究主任の先生からは、「授業でのまとめの仕方」について、話をしていただきました。
生徒会、各委員会、各学年リーダー会からは、先月のまとめと今月の取組の発表がありました。

12月も自分を大切に、周りを大切に、充実した月となることを願っています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31