とどけ!ありがとうの気持ち〜6年生を送る会〜

画像1
画像2
画像3
学級閉鎖があったため、4年生だけ延期になっていた「6年生を送る会」が22日(木)の5時間目に行われました。6年生の思い出の曲である「虹」の合奏と「ひまわりの約束」の合唱に挑戦しました。リコーダーや鍵盤ハーモニカは指遣いが難しく、苦戦する様子も見られましたが一生懸命練習に取り組んできたことで心を一つにして演奏することができるようになりました。また、「ひまわりの約束」は、6年生に伝えたいメッセージを募り、その中から言葉を選んで歌詞を作りかえました。                        発表後の6年生からの言葉に満足そうな子ども達の姿がありました。「6年生を送る会」に向けて取り組んできたことを、残りわずかしかない4年生の生活、さらには5年生からに活かしていけるといいですね。
当日、足を運んでくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

5年生0学期がスタート!

元日の能登半島地震により被災されました皆さんに対し、お見舞い申し上げます。

9日(火)から3学期が始まりました。4年生の3学期は5年生の0学期です。高学年に向けての意識を高めていけるように担任一同でかかわってまいります。本年もよろしくお願いいたします。

書き初め大会では、一文字一文字集中して書き上げる姿がありました。
画像1
画像2

2学期お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
19日(火)の6時間目は学年お楽しみ会がありました。実行委員が何日も前から休み時間などを使って準備をして企画してきたものです。
だるまさんがころんだ、大縄、宝さがしをしてみんなで楽しい時間を過ごすことができました。

もうすぐ始まる冬休みを楽しみにしている児童もたくさんいるようです。風邪や寒さに負けずに元気に過ごし、よい年をお迎えください。また、5年生に向けての大切な3学期、良いスタートが切れるようにご家庭でも温かい励ましや応援よろしくお願いいたします。

春にいっぱい咲くといいな

画像1
22日の水曜日、学校の花植え替えをしました。玄関のプランターや花壇に苗や球根を植えました。例年、4年生が取り組んでいる活動です。
日に日に寒くなってはきましたが、「何色の花が咲くかな♪」と、春に向けて楽しみな気持ちになっていたようです。最後の片付けまで一生懸命取り組む姿が素敵でした。
画像2

♪わくわくコンサート♪

画像1
先日、わくわくコンサートがありました。4年生では、「思いを一つにしてお客さんが感動するような歌声を響かせよう」という目標に向かって、ソプラノとアルトに分かれて「smile agin」歌いました。はじめはなかなかソプラノとアルトの歌声が合わなかったのですが、練習を重ねることでみんなの息がだんだん合うようになってきました。また、指揮者やピアノ伴奏にもチャレンジしました。この行事を通して、きれいな歌声を響かせる楽しさ、みんなで心を一つにすることの大切さを学ぶことができました。
画像2

社会科見学へ行ってきました

画像1
画像2
画像3
9月20日(水)に、ふるさと金沢偉人館、いしかわ生活工芸ミュージアム、辰巳用水の隧道見学へ行ってきました。

2学期に入り、総合の時間に、金沢生まれの偉人についての学習が始まりました。ふるさと偉人館では、今後さらに詳しく調べてまとめていくためにも、熱心にメモをとる姿が見られました。また、いしかわ生活工芸ミュージアムでは、能登花火や九谷焼、加賀友禅など様々な伝統工芸を見ることができました。さらに、真っ暗な隧道を歩くことで、昔の人が手作業で成し遂げた偉業を肌で感じることができました。

今回の見学を経て、子どもたちの学びがさらに深まるよう、学習を進めてまいります。

1学期お楽しみ会

暑くて長い夏休みが始まりました。4月から、保護者のみなさまにはたくさんのご協力、ご理解いただきありがとうございました。
1学期の最終日は学年でお楽しみ会をしました。実行委員が学年みんなで楽しめるようにと、何日も前から準備をして考えて計画を立ててきました。内容は、ジェスチャーゲーム、まちがい探し、ハンカチ落としでした。学年全員で一つの輪になって取り組むハンカチ落としは大迫力で盛り上がりました。

元気に楽しいお休みをお過ごしください。8月の登校日に子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
画像1
画像2

社会科見学〜末浄水場・21世紀美術館〜

画像1
6月は、社会科見学が2つもありました。8日(木)には末浄水場へ、22日(木)には21世紀美術館へ「ミュージアムクルーズ」へ出かけました。

末浄水場では、蛇口をひねると当たり前のように出る水が、どのようにしてきれいにされているのか、を自分の目で確かめてきました。「だんだん透き通ってきている!」と、驚きの声をあげている子もいました。

21世紀美術館では、グループ毎に作品を見てまわりました。作品にふれる子どもたちの目は、本当にきらきらと輝いていました。目と耳と心でたくさんのことを感じてきたようです。

7月にはゴミ処理場への見学も予定されています。
画像2

運動会

画像1
画像2
画像3
5月25日(木)は待ちに待った運動会でした。4年ぶりの通常開催ということもあり、4年生の子どもたちにとっては入学以来初めての本格的な運動会となりました。

「協力して、はく力のある楽しいソーランにしよう」を目標に取り組んできた「みなこだソーラン」。昨年度よりもダイナミックな入場シーンをご覧いただけたでしょうか。上級生として3年生に踊りを教える、という練習時間には、縦割りグループで優しく丁寧に教えたり一緒に踊ったりする姿が見られました。また、初めて挑戦したウェーブは、何度も練習を重ねることで息がぴったり合うようになっていきました。

「復活!みなこだタイフーン」は、初めての団体競技でした。4人で協力してコーンを回りながら走ることで、友達とのチームワークが深まったようです。


当日は、平日開催にも関わらず、多くの保護者の皆様に応援いただき、ありがとうございました。
運動会での取組を通して身に付けた力を、これからの学校生活に生かしていけるようにかかわってまいります。さらに4年生としてパワーアップしていくことができるよう、今後もあたたかいサポートをよろしくお願いします。

春の遠足

画像1
画像2
5月2日(火)に春の遠足へ行ってきました。前日は雷雨の予報もあり翌日への延期となりましたが、2日は清々しい天候となり遠足日和でした。

辰巳用水の遊歩道を歩いてからの兼六園、金沢城公園までの道のりは長かったのですが、友達と食べるおいしいお弁当とおやつタイムでエネルギーチャージ♪笑顔で過ごしていました。友達と協力して最後まで歩き、楽しい思い出がまた一つ増えました。

保護者の皆様、2日間にわたるお弁当等の準備、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31