2024年度の学校日記です。 2022年度,2023年度の記事はページ左側の年度を選択してご覧ください。

ふしみ1 生活単元「ひなまつりのかざりづくり」

画像1
今年度最後の製作として、ひなかざりを作りました。今回は、「加賀てまり」と「輪島塗」をモチーフにしました。「加賀てまり」は、発泡スチロールの玉に細い糸を巻きました。巻いていると「おなじところにまいたら変なかたちになる」と子どもたちから気がつく事が出来ました。「輪島塗」は、シールを使い模様を表現しました。「なんか芸術的になった」と言っている子もいました。最後の製作もみんな満足の出来栄えになりました!

ふしみ1 「ホット・メッセージ大作戦」

画像1
ふしみ1でも能登半島地震で被災された方に向けて「ホット・メッセージ」作りをしました。あの、地震から2ヶ月が経ちます。社会科などで地震の話題になると、「今でも大変なんだよね」「ニュースで見た」と心配そうな顔をします。「能登の人たちにメッセージとカイロを送ろうね」と伝えると、真剣にメッセージを考えていました。「元気になれる言葉がいいよね」と自分たちで話し合うことも出来ました。みんなの優しい気持ち、きっと伝わるよね。

ふしみ2,3組 バレンタインチョコづくり

画像1
ふしみ2、3組混合でグループになり、バレンタインチョコ作りを行いました。めあては「なかよく、ルールや安全を守って作ろう」でした。2組は、2年生がこまっているときにどうしたらいいか、それぞれがアドバイスの仕方を考えて声かけを行っていました。さすがお兄さん!3組は初めてのクッキングで気持ちはウキウキでしたが、お兄さんたちに助けられながら作ることができました。最後の片付けもみんなとなかよく、声かけあって片付けることができました。

ふしみ1 生活単元 「バレンタインデー 小物入れ作り」

画像1画像2
2月14日はバレンタインデーということで、チョコレート風の小物入れを作りました。丸やハートの缶のふたに紙粘土を付けてチョコの色を塗りました。「チョコっぽい色になるのかな」「いちご味にしよう」と嬉しそうに作っていました。その上にニスを塗りました。「くさ〜い」「塗ったら本物みたいになった」「おいしそう」と言っていました。デコレーションとして素敵な飾りも付けました!みんな美味しそうなチョコが出来たね!さて、何を入れようかな!

ふしみ1 「節分の日」

画像1
今年もみんなの弱い心が鬼としてやってきました。
「おにくるのー、、、」と前の日からちょっとおどおど、、、
節分のお話を聞いたあと、みんなの弱い心の鬼に向かって「おにはーそと」「ふくはーうち」と大きな声で鬼をやっつけていました。これでみんなの心はすっきりしたね!

ふしみ1 「大谷選手からのグローブでキャッチボールをしたよ!」

画像1画像2
ふしみ1にも大谷選手から頂いたグローブがやってきました。大谷選手の写真や動画を見せると、「野球は難しくてわからないけど、大谷さんは好き」と言っている子もいました。「どっちにつけるの?」「てぶくろみたい」と初めてのグローブに戸惑いながらも「早くしてみたい!」とワクワクしていました。キャッチボールをしてみると、「むずかしいけど、楽しい!」とみんなで楽しみました!
大谷選手ありがとう!

ふしみ1 生活単元 「ポシェットづくり」

画像1画像2
今年初めての製作活動として、「ポシェット」を作りました。「ポシェットってなあに」とあまり聞き慣れていない言葉に困惑していました。しかし、お手本を見せると、「あー!ハンカチやティッシュを入れるやつだー」と言っていました。つまようじと毛糸を使って「上下上下・・・」「あー!からまった」と苦戦していましたが、頑張って編むことが出来ました!すてきなポシェットに何を入れるのかな。

ふしみ1 生活単元 「お正月かざり しめ縄づくり」

画像1
「もうすぐ冬休みだね」「もうお正月だね」こんな会話も聞こえてきました。
クリスマスも楽しみですが、待ちに待った冬休みです。「次は何年かな?」と聞くと「辰年!」とみんな答えられました。今回のテーマは「紙」です。すべて紙を使い、しめ縄を作りました。「全部紙でできるの?」と不安そうでしたが、作っていくうちに「なかなか丈夫だね」と言っていました。また、良い年になりますように!

ふしみ1 生活単元 「スノードームづくり」

画像1
みんなが楽しみにしているクリスマスに向けて、スノードームを作りました。お手本を見せると「わぁ〜!きれい!」「お店で買ってきたの?」「お家にもあるけど・・・作れるの?」と言っていました。ツリーやサンタさんや雪だるまの配置を考えながら作りました。お水をいれると「お店で売っているのと同じだー」と自分でも作れたことにとても嬉しそうにしていましたよ。もうすぐでクリスマス!サンタさんは来てくれるかな?

ふしみ1 生活単元「クロームブックで年賀状作り」

画像1
12月15日(金)の年賀状投函受付に向けて、いつも使っているクロームブックで年賀状作りに挑戦しました。「え?作れるの?」とびっくりしていました。たくさんのデザインの中から選ぶ時には、「どれにしようか迷うなー」、「どんなの貰ったら喜んでくれるかな」と考えて選びました。初めて作ったけど、とてもステキな年賀状になりました。15日にみんなでポストへ入れに行きます!

ふしみ1 生活単元 「勤労感謝の日のプレゼントづくり」

画像1画像2
11月23日は勤労感謝の日ということでコルクで作った写真立てを作りました。いつも頑張ってくれているお父さんとお母さんのお顔をアイロンを使ってコルクに転写しました。「1、2、3、4、5」とみんなで数えながらアイロンを押し当てていましたよ!「気持ちを込めて作りたい」と子どもたちから言ってくれました。子どもたちからの感謝の気持ちを受け取って下さいね!

ふしみ学級 生活単元 自立活動「おいもほり」

画像1画像2
ようやくすずしくなり、おいもの収穫の時期になりました。
「はっぱの色はどうなっているかな?」と聞くと、「きみどりになってるー」と変化していることに気づくことができました。たくさんのつるを引っ張り、その下からでてきたのは、大きなおいも!「ねっこのところにあるよ」などと、教え合いながら楽しく掘っていましたよ。お片付けも、みんなと協力しあって上手にできました。今年は、暑さと乾燥でおいもにヒビ割れが多くありましたが、立派なおいもができていました!さて、これからみんなでどんな美味しいものを作ろうか、考えていこうね!

ふしみ1 生活単元 ハロウィン製作

画像1画像2
ハロウィンの製作として、「ぼんぼんおばけ」を作りました。「毛糸を全部使うんだよ」と伝えると、「かんたん、かんたん」と言っていたものの、いざ巻いてみるとなかなか減らない・・・なんとか巻いて、その後はハサミで丸い形に整えました。丸く切ることに大苦戦・・・それでもこわーいおばけが完成しましたよ!

ふしみ1 生活単元 秋の製作 中秋の名月

画像1画像2
9月28日(金)の中秋の名月に向けて製作をしました。今回は、水引を使ってきれいな満月とうさぎを作りました。「ひもを通すだけなのにむずかしいな」と初めて触れた水引に苦戦していました。「お月見はいつすればいいの?」と言っている子も。いよいよ明日だよ!きれいな満月が見られるといいね!(うさぎさんはお月さまにいるかな・・・?)

ふしみ1 生活単元 敬老の日のプレゼントづくり

画像1
いつも温かく見守ってくれているおじいちゃん、おばあちゃんにカゴとお花とお手紙のプレゼントを作りました。「いつも優しくしてくれているよ」とみんなにっこりしながらお話をしてくれました。母の日、父の日と同じように心を込めて作ることが出来ましたよ!

ふしみ1,2,3 かぼちゃの収穫

画像1
ふしみ畑でかぼちゃを収穫しました。苗の植え付けから水やりと頑張りました。何にしようか、ただいま計画中です。

ふしみ学級 低学年 自立活動 生活単元 「梅ジュースを作ろう」

画像1画像2
 学校にある梅の木から、たくさんの実が採れました。そこで梅ジュースをみんなで作ることにしました。「ジュースできるの?」「梅ぼしじゃないの?」とみんな不思議そうにしていました。氷砂糖に漬ける前にきれいに洗いました。洗っていると「梅のいいにおいがしてきた」と感じることが出来ました。その後、梅のヘタを爪楊枝を使って上手に取りました。完成まで約50日・・・。美味しいジュースができるまで気長に待てるかな?

ふしみ学級 生活単元 自立活動 「支柱立て」

画像1
毎日、交代で水やりをがんばっています。大きくなってきた野菜たちを見て、「すごく葉っぱが大きくなってるよ」と嬉しい反面、「大きくなりすぎて倒れているよ」と見つけてくれました。そこでしっかり育つように支柱を立てて、追加で肥料もまきました。支柱を立てることも茎にモールを巻くことも一苦労・・・でもしっかりできましたよ!これで一安心だね!

ふしみ1 生活単元 「父の日のプレゼントづくり」

画像1画像2
 お父さんに、日頃の感謝の気持ちを伝えるために、今回はワイシャツ型の「におい袋」を作りました。4年生、6年生は裁縫と三つ編みに挑戦しました。「針は怖いけどお父さんのために!」と頑張っていました。香りはリラックス効果のあるジャスミンの香りにしました。「いいにおいだね」「お父さんもいいにおいになるかな」と言っている子もいました。6年生は、校長先生と交流学級の先生にもプレゼントしました!毎日、私達のために頑張ってくれているお父さん。喜んでくれるといいね!

ふしみ1 生活単元学習 「野菜を守ろう!」

画像1
ふしみ学級で育てている野菜たちを守るためにペットボトルで風車を作りました。色を塗るときに、「鳥や動物が嫌がるような模様や色にしなきゃね」と話し合いながら作っていました。畑にセッティングすると勢い良く回りました!「これで安心だね」と言ってくれた子もいました。みんなの野菜を守ってくれますように!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31