2024年度の学校日記です。 2022年度,2023年度の記事はページ左側の年度を選択してご覧ください。

2年生 なわとび大会

画像1
2月27日(月)に、体育委員会が企画したなわとび大会がありました。
2年生の種目は、「かけあしとび60秒」。クラスで何人残れるか対決しました。
優勝は3組さんでした!

2年生 6年生を送る会の練習頑張っています!

画像1
 2月17日(金)に、6年生を送る会があります。2年生は「新時代」の合奏と「勇気100%」の合唱をします。本番に向けてみんな一生懸命練習しています。6年生に感謝の気持ちが届くといいですね!

2年生 わくわくさん朝読み

画像1
 2月8日(水)にわくわくさんの読み聞かせがありました。どのクラスも興味津々な様子で物語に聞き入っていました。

2年生 プログラミング〜カムロボット〜

画像1
1月30日(月)に、プログラミングで「カムロボット」を操作しました。ロボットを目的地まで動かすという課題を解決しようと、班で協力しながら試行錯誤していました。

2年生 雪遊び

画像1
1月27日(金)の3時間目に、学年で雪遊びをしました。雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりしてみんなとても楽しそうにで遊んでいました。

2年生 プログラミング

画像1
18日(水)にプログラミングの授業がありました。
グループで4種類のランプをつけたり消したりする指令を作りました。
次回は少し難しい指令にもチャレンジします。
最終的にはロボットを動かす指令を作り、実際に動かしてみます。
楽しみですね。

2年生 みんなでダンス!

画像1
17日(火)の学年体育は、みんなでダンスをしました。「おどるポンポコリン」の曲に合わせて楽しく体を動かしました。初めは「難しい!」と言っていた人も、最後はとても上手に踊っていました。

2年生 ぴょんぴょんタイムスタート!

画像1
16日(月)から「ぴょんぴょんタイム」がスタートしました。全校児童でなわとびに取り組みます。跳んだ分だけなわとびカードに色を塗っていきます。たくさんマスが塗れるように、しっかり練習しましょう!

2年生 わくわくさん朝読み

画像1
1月11日(水)にわくわくさんの朝読みがありました。
お正月にまつわるお話や、子どもたちがワクワクするような楽しいお話をたくさん聞かせていただきました!

2年生 書き初め会

画像1
3学期がスタートしました!
新しい気持ちで書き初め会。
みんな静かに集中して書いていました。

2年生 スポーツイベント「にげてにげてポン!」

画像1
 12月20日(火)の1時間目にスポーツイベント「にげてにげてポン!」をしました。
攻めと守りに分かれ、タッチされずに球をかごに入れることができたら点が入ります。フェイントで相手を上手にをかわしている人もいました。
 どのクラスも盛り上がっていて、とても楽しいイベントになりました。

2年生「生活」すごろくづくりをしたよ!

画像1
生活科の授業で、すごろくづくりをしました。自分たちでテーマやお話を考え、材料を工夫してつくることができました。つくった後は、お友達と楽しそうに遊んでいました。

2年生 1年生が「秋のドキドキパーク」に招待してくれたよ!

画像1
1年生が「秋のドキドキパーク」に招待してくれました。どのお店も、色々な工夫がされていて、はきはきとルール説明をする姿はとても素晴らしかったです。1、2年生ともにとても楽しんでいる様子でした。素敵な交流になりました。

おもちゃランド

画像1
11月30日(水)に、1年生を招待しておもちゃランドを開きました。
どうやったら1年生が楽しんでくれるかをみんなで一生懸命考え、準備してきました。その甲斐あって、1年生はとても喜んでくれました。いい経験になったと思います。

民話を聞く会

画像1
 11月28日(月)に、民話を聞く会がありました。金沢に伝わる民話についてのお話や「羽子板」や「こま」などの昔遊びを紹介していただきました。
 子どもたちは、普段とは違う貴重な体験にとても満足気でした。

2年生 親子FT〜パズル作り〜

画像1
11月17日(木)の2,3,4限目に親子FTがありました。真っ白なパズルにそれぞれ好きな絵を描いていきました。どのクラスも素敵なパズルがたくさん出来上がっていました。

町たんけん新聞 学年交流会

画像1
11月11日(金)、各クラスで作成していた町たんけん新聞を学年全員で見合いました。他のグループの書き方の工夫などの良さをたくさん見つけていました。

2年生 わくわくさん朝読み

画像1
11月9日(水)は、わくわくさんの朝読みがありました。興味津々に聞き入る子どもたち。ページをめくる瞬間の子どもたちの反応がとても可愛かったです。

2年生 投げる運動

画像1
学年体育では、相手を意識してまっすぐに投げる練習をしました。少し意識するだけでシャトルボールも上手になってきました。最後にみんなでドッジボールをしましたが、初めのころに比べると動きがよくなってきました。

2年生 鉄棒がんばります!

画像1
11月の体育では、鉄棒、走る運動、投げる運動などをしていきます。たくさん体を動かして寒さを吹き飛ばそう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28