☆☆☆生徒の活躍の様子をお届けします☆☆☆

修了式2

画像1画像2
 修了式授与のあと、1、2年生の代表者から一年間を振り返っての発表がありました。素晴らしい発表でした。

修了式1

画像1画像2画像3
 各学級の代表者に修了証を渡しました。どの学級もきちんとした態度です。

表彰

画像1画像2画像3
 修了式に先立ち、表彰を行いました。一年間多くの表彰を行うことができました。

卒業式後

画像1画像2画像3
式終了後には、最後の活動が各クラスで行われました。けやき台中学校を卒業しそれぞれの道を進んでいく146人の皆さんのこれからの活躍を願っています。

第33回卒業証書授与式その3

画像1画像2画像3
閉式の言葉の後、卒業生による合唱(曲名:群青)がありました。卒業生の美しく力強いハーモニーが響き渡りました。余韻の残る中、退場が始まりました。

第33回卒業証書授与式その2

画像1画像2画像3
卒業記念品授与、贈呈、送辞、答辞ではそれぞれ代表生徒が立派に役目を果たしました。送辞、答辞では在校生代表生徒、卒業生代表生徒がそれぞれへの感謝の思いを述べ、温かい雰囲気に包まれました。

第33回卒業証書授与式その1

画像1画像2画像3
天気に恵まれた今日、第33回卒業証書授与式が行われました。学校長より一人一人に卒業証書が手渡されました。

卒業式前の集合写真

画像1画像2画像3
 卒業式前に集合写真を撮影しました。みんないい笑顔です。

謝恩会

画像1画像2
 3年生から職員に向けての謝恩会がありました。3年生の皆さんありがとうございました。

3年生を送る会2

画像1画像2画像3
 3年生に送る言葉、記念品贈呈、3年生代表挨拶と続きました。とても心のこもった温かな会となりました。

3年生を送る会1

画像1画像2画像3
 午後は、生徒会企画運営の3年生を送る会です。3年生入場、1,2年生より感謝を込めての動画、と続きました。

卒業式予行練習

画像1画像2画像3
 3,4時間目に卒業式予行練習を行いました。今年度は入退場は吹奏楽部の演奏が入ります。

シェイクアウト訓練

画像1画像2
 本日、シェイクアウト訓練を行いました。地震の際の安全確保行動の意識付けを図り、行動を身に付けるためです。どのクラスも真剣な態度で、訓練に取り組んでいました。

2年校外学習8

画像1画像2画像3
 テーブルマナーの様子です。メインはつくば鶏です。コース料理を楽しみました。

2年校外学習7

画像1画像2
 フロントカウンター講座の様子です。フロント役、ゲスト役に分かれて体験しました。

2年校外学習6

画像1画像2画像3
 フォト・動画テクニック講座の様子です。普段目にしているカメラと違いに戸惑っていました。

2年校外学習5

画像1画像2画像3
 フラワーラッピング講座の様子です。ステキな作品が出来上がりました。誰にプレゼントするのかな。

2年校外学習4

画像1画像2画像3
 ベッドメイキング講座の様子です。寝心地も体験しました。

2年校外学習3

画像1画像2画像3
 ノンアルコールカクテル講座のようです。最後に試飲させていただきました。

2年校外学習2

画像1画像2
 ホテルに到着しました。大きな会場です。体験講座とテーブルマナーを行います。楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31