☆☆☆生徒の活躍の様子をお届けします☆☆☆

体育祭係活動

画像1画像2画像3
 5時間目は、係活動の時間です。それぞれの活動内容に取り組んでいます。

応援練習

画像1画像2画像3
 団ごとにわかれて、応援練習が始まりました。徐々にまとまっていくでしょう!

学年練習

画像1画像2
 学年練習の様子です。どの競技もチームワークが大事です。頑張っていきましょう!

開閉会式の練習

画像1画像2画像3
 2時間目は開閉会式の練習を行いました。団員を中心にまとまりを感じます。

団ごとの結団式

画像1画像2画像3
 3団とも場所を変えて、団ごとの結団式が行われました。士気が高まってきました。

体育祭結団式2

画像1画像2画像3
 実行委員紹介に続き、団長・副団長の紹介がありました。

体育祭結団式1

画像1画像2画像3
 結団式は、ZOOMを使って各教室とつないで行いました。実行委員長さんのあいさつのあと、各学年の実行委員の紹介がありました。

新人体育大会壮行会6

画像1画像2画像3
 3年生応援団によるエール、全体・退場の様子です。
 新チームでの活躍を期待しています。頑張れ!けやき台中学校!

新人体育大会壮行会5

画像1画像2画像3
 目標発表、水泳競技、野球部。選手宣誓。

新人体育大会壮行会4

画像1画像2画像3
 目標発表、男子卓球部、剣道部、女子ハンドボール部。

新人体育大会壮行会3

画像1画像2画像3
 目標発表、女子卓球部、女子バスケットボール部、男子バスケットボール部。

新人体育大会壮行会2

画像1画像2画像3
 目標発表、サッカー部、男子ハンドボール部、ソフトテニス部。

新人体育大会壮行会1

画像1画像2画像3
 本日の6時間目に、新人体育大会壮行会を行いました。生徒会が中心となり、壮行会を進行しました。入場は、吹奏楽部の演奏です。
 目標発表は、女子バレーボール部からです。

きらめきフォーラム2

画像1画像2画像3
 今回のフォーラムの司会進行、けやき台中学校の発表は、生徒会本部役員が行いました。堂々とした態度、わかりやすい説明とさすが生徒会と感じさせてくれました。

きらめきフォーラム1

画像1画像2画像3
 本日けやき台中学校区きらめきフォーラムを行いました。松ケ丘小学校、高野小学校、けやき台中学校から取組発表が行われました。

夏休み前集会2

画像1画像2画像3
 目標発表を行ったのは、女子剣道部、サッカー部、男子ハンドボール部、女子ハンドボール部、英語プレゼンテーションフォーラムチーム、吹奏楽部の皆さんです。

夏休み前集会1

画像1画像2画像3
 本日の1時間目に夏休み前集会を校内ZOOMを使って行いました。第1部は市、県南総体を中心とする表彰と目標発表を行いました。

性教育講演会(2,3年)

画像1画像2画像3
 本日3,4時間目を使って、性教育講演会を行いました。講師として、龍ケ崎済生会病院の陳 央仁先生をお招きし、自分(いのち)を大切にしていきるために〜君は愛されるため生まれた〜をテーマに講演していただきました。
 思春期のこの時期に知っておくべき大切な内容でした。有意義な時間となりました。陳先生、ありがとうございました。

1年聴力検査

画像1画像2
 帰りの会終了後に、学級ごとに聴力検査を行っています。今日は1年3組の皆さんでした。

小中合同あいさつ運動〜松ケ丘小〜

画像1画像2
 小中合同あいさつ運動の松ケ丘小の様子です。PTA本部役員の皆様も御協力してくださいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31