最新更新日:2024/06/02
本日:count up30
総数:17599
黒保根学園 開校3年目! 黒保根から世界を見つめ、世界へ羽ばたく人材を!

11月15日の給食

ごはん 牛乳 群馬のねぎこんコロッケ 上州きんぴら やまびこみそ汁
画像1 画像1

11月8日の給食

ごはん 牛乳 チキンカレー 小松菜サラダ 福神漬
画像1 画像1

3年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 6日(月)、3年社会科「火事からくらしを守る」の学習で、黒保根方面団第一分団を見学しました。分団長さんから消防車の装備や仕事内容の説明をしていただきました。消防署と協力しながら火災等に備えているとともに、地域のために様々な活動していることを教えていただきました。

4年 社会科見学

画像1 画像1
 30日(月)、4年社会科「きょう土の伝統・文化と先人たち」の学習で、旧群馬県第二番小学校の建物を見学させていただきました。今から150年前に創立された歴史ある学校である本校。三階建てが目を引くこの建物は、村一番の大きな建物だったそうです。明治8年から校舎として使われたと説明していただきました。黒保根の発展のために力を尽くした方々の願いや努力に思いを馳せました。

4年 校外学習

 18日に校外学習で、群馬県庁、群馬県警察本部、群馬県生涯学習センターを見学してきました。県庁では、32階のホールから群馬県の景色を眺めました。天気もよく、遠くの景色まで見ることができました。26階の群馬県のジオラマでは自分たちの住んでいる場所探しをしました。
 群馬県警察本部では、警察官のお仕事について、本部を見学しながら学習することができました。
 群馬県生涯学習センターでは、科学展示室、天文コーナー、プラネタリウムの体験をしました。新しい発見があり、楽しい見学ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日の給食

ご飯 牛乳 肉団子 切り干し大根の炒め煮 雷汁
画像1 画像1

10月17日の給食

パックうどん 牛乳 きのこうどんの汁 天だまチキン竜田 ごまあえ
画像1 画像1

10月11日の給食

ごはん 牛乳 ハヤシライス 和風サラダ 一口ゼリー
画像1 画像1

1,2年生 校外学習(桐生が岡遊園地・動物園)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月5日(木)に、1,2年生で桐生が岡遊園地と動物園に校外学習に出かけてきました。天気にも恵まれ、子どもたちは楽しい時間を過ごすことができました。班別行動もしっかりでき、充実した1日になりました。

10月5日の給食

小ロールパン 牛乳 焼きそば 三色サラダ キャンディーチーズ
画像1 画像1

9月27日 なかよし遠足 赤城登山

黒保根学園の1年生から9年生がみんなで力を合わせて登ることができました!途中疲れちゃった1年生に上級生が声をかけたり荷物を持ってあげたり、微笑ましい光景でした。旧ケーブル駅舎から覚満淵は晴天でとても気持ちが良かったです。ビジターセンターの広場で食べたお弁当はとっても美味しいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科 スーパーマーケット見学

画像1 画像1
 21日(木)、ベイシア大間々店に見学に行きました。
 バックヤードで仕事をしている様子やトラックから荷物を下ろすところなど、普段見ることができない場所を見学し、驚きの声をあげていました。
 たくさん質問をしたあと、お家の方から頼まれた品物のおつかいをして任務終了。実りある時間を過ごすことができました。

9月20日の給食

ごはん、豚汁、あじのさんが焼き、細切りこんぶの炒め煮、牛乳
画像1 画像1

9月6日の給食

ごはん 牛乳 ほっけフライ ひじきの炒め煮 やまびこみそ汁
画像1 画像1

9月1日の給食

ごはん 牛乳 鶏の照り焼き 切り干し大根のスタミナ炒め みそしる

画像1 画像1

9年西町交流 8月31日

4年生から始まった西町交流。今日は西町インターナショナルスクールの「キャンプ新井領一郎」(鹿角キャンプ場)に招かれて最後の交流会が行われました。6年間の思い出を一人ひとりが英語で伝えたり、ゲームやスポーツを一緒に楽しんだりしました。途中、視察に来てくださった荒木市長も交えて英語の伝言ゲームもしました。夜は満月に見守られながらバーベキューをして、心に残る思い出となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

7月20日、1学期の終業式を行いました。
終業式では、4年生、7年生、8年生の代表児童生徒による作文の発表がありました。
また、部活動の県大会壮行会を行い、出場する選手が決意を表明しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日の給食

キャロットパン、牛乳、焼きそば、フランクフルト、大根サラダ
画像1 画像1

7月19日の給食

ご飯、牛乳、夏野菜カレー、わかめサラダ、味付け小魚
画像1 画像1

ら7月18日の給食

ココアパン、牛乳、トマトクリーム煮、コーンサラダ、スライスパイン
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 令和5年度修了式 大掃除  退任式
3/27 学年末休業(〜3/31、学年始め4/6)
〒376-0141
住所:群馬県桐生市黒保根町水沼400番地
TEL:0277-96-2508
FAX:0277-96-3011