5年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
春になって、周りの植物の様子もすっかりカラフルになりました。
「なんでカラフルなの?」と問うと、「花が咲いたから!」「植物の芽が出たから!」と答える子どもたち。

さらに「じゃあ、どうやったら芽が出るの?」と聞いてみました。

植物の種を、その辺に転がしておくだけでは芽は出ません。
芽が出るには、何かしらの条件が必要なはずです。

「水は必要だよね」
「土に植えなきゃダメでしょー」
「あったかくなったから芽が出るんだから、あったかい温度が必要じゃない?」

様々な予想が出てきました。そこで実験開始!
条件を変えながら、インゲンマメの種子が発芽するかどうかを調べます。

さて、どうなることやら?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 耳鼻科検診(1年 4年)
5/24 運動会前日準備
5/25 運動会