修了書授与・式辞

画像1
画像2
画像3
各学年代表に修了書を授与しました。式辞では、1年間の皆の頑張りへの称賛と、時根戸のさらなる高みについての話がありました。

立派な振り返り

画像1
画像2
画像3
2年生代表、生徒会代表の振り返り。大変立派でした。

令和5年度守谷中学校修了式

画像1
画像2
画像3
修了式が始まりました。1年生の代表が立派な振り返りをしました。

卒業式後〜3組

画像1
画像2
画像3
3組は感動のクライマックス!多くの生徒が涙していました。

卒業式後〜2組

画像1
画像2
画像3
2組は集合写真撮影の準備をしていました。

卒業式後〜1組

画像1
画像2
画像3
1組では、授業同様、ルーレットで当たった人から挨拶をしていきました。

バルーンアート

画像1
画像2
画像3
記念撮影用に、PTAで、素晴らしいバルーンアートを用意してくださいました。

感動をありがとう

画像1
画像2
画像3
卒業生の皆さん、感動をありがとう!

卒業生退場

画像1
画像2
画像3
感動の退場です。

第63回卒業証書授与式〜学年合唱その3

画像1
画像2
画像3
「生きている証」 素晴らしい合唱でした。

第63回卒業証書授与式〜学年合唱その2

画像1
画像2
画像3
「正解」 心に響く合唱でした。

第63回卒業証書授与式〜学年合唱その1

画像1
画像2
画像3
今年の卒業生の歌は2曲。「正解」と「生きている証」です。

閉式

画像1
画像2
画像3
無事に素晴らしい式を挙行することができました。この後は準備をして、卒業生学年合唱です。

校歌・式歌

画像1
画像2
画像3
最後の校歌を大きな声で歌いました。

第63回卒業証書授与式〜答辞

画像1
画像2
画像3
元生徒会長から、気持ちのこもった言葉が保護者、在校生、教職員に贈られました。

第63回卒業証書授与式〜送辞

画像1
画像2
画像3
生徒会長から、卒業生へ感謝の言葉が贈られました。

卒業記念品授与・卒業記念品贈呈

画像1
画像2
画像3
 市より証書ホルダーが記念品として授与され、卒業生からはテント一張りが贈呈されました。

来賓祝辞

画像1
画像2
画像3
教育委員の椎名和良先生から、市長メッセージが読み上げられました。来賓の御紹介の際は、卒業生は来賓の方を向き、深々と礼をしていました。

第63回卒業証書授与式〜式辞

画像1
画像2
画像3
 式辞で、校長からは、これまでの卒業生の頑張りへの称賛、感動への感謝、保護者の皆様の多大なる御理解・御協力への感謝、そして卒業生へ「人生を、信念をもって進んでいこう」の言葉が贈られました。

卒業証書授与〜その3

画像1
画像2
画像3
皆、立派な態度でした。さすが卒業生!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31