市総体壮行会〜選手退場

画像1
画像2
画像3
選手退場〜皆頑張れ!

壮行会〜選手宣誓

画像1
画像2
画像3
各部の主将が集まり、力強い宣誓を行いました。

市総体壮行会〜応援

画像1
画像2
画像3
有志によって結成された応援団による応援の様子です。力強い応援でした。

意気込み発表〜男子ソフトテニス部、水泳競技、陸上競技

画像1
画像2
画像3
男子ソフトテニス部、水泳競技、陸上競技の意気込み発表の様子です。

代表生徒によるエール

画像1画像2画像3
生徒を代表して、選手にエールを送ります。

意気込み発表〜バレーボール部、サッカー部、柔道部

画像1
画像2
画像3
バレーボール部、サッカー部、柔道部の意気込み発表の様子です。

各部の意気込み〜野球部、女子バスケットボール部、剣道部

画像1
画像2
画像3
野球部、女子バスケットボール部、剣道部の意気込み発表の様子です。

壮行会開式

画像1画像2画像3
整列完了です。生徒会本部役員の司会で始まります。

各部の意気込み 男子バスケットボール部、女子ソフトテニス部

画像1
画像2
画像3
男子バスケットボール部と女子ソフトテニス部の意気込み発表の様子です。

総体壮行会

画像1画像2画像3
壮行会の入場の様子です。大会出場への意識が高まります。

勝利を目指して〜入場

画像1
画像2
チームで勝利を目指し頑張ります。サッカー部、バレーボール部の入場です。

気持ちを込めて〜入場

画像1
画像2
真剣な態度です。男子ソフトテニス部、柔道部です。

堂々とした態度

画像1
画像2
画像3
堂々とした態度で入場してきました。女子バスケットボール部、剣道部、陸上競技、水泳競技です。

選手入場〜市総合体育大会壮行会

画像1
画像2
画像3
選手入場です。男子バスケットボール部、女子ソフトテニス部、野球部の入場です。

いよいよ始まります〜市総体壮行会

画像1
画像2
準備完了。いよいよ開会です。

目標に向かって

画像1
画像2
画像3
生徒は目標に向かって頑張っています。

頑張れ部活動

画像1
画像2
画像3
休みの学校。部活動に精を出しています。

ありがとうございました。無事に修学旅行を終えました。

画像1
画像2
画像3
3年ぶりに実施することができた修学旅行。無事に3日間の日程を終えることができました。これも、保護者の皆様、地域の皆様の日頃からの御支援、御協力のおかげです。誠に
ありがとうございました。生徒は大きなトラブルや体調不良者もなく、友達と楽しく素晴らしい思い出をたくさん作ることができました。

生徒はこの3日間、感染防止対策の徹底をしながら、友達と仲良く、広島や京都の歴史や文化に触れた喜び・感動、さまざまな場面での思い出を、心に刻み込むことができました。実際に修学旅行に行けるのか、心配していた生徒も多いと思います。そんな状態だからか、時には生徒のテンションは高まり、自分たちを抑えようと努力している場面も見られました。それすらが、生徒と我々引率者の思い出の宝となりました。何より友達と笑い合い過ごすことの素晴らしさを実感できたのは代え難い経験をしたと思います。

本当にいい修学旅行を行うことができました。御支援・御協力をくださった保護者の皆様、そして日頃から学校教育にお力添えをいただいている地域の皆様の思いが、後押ししてくださったと実感し、感謝に堪えません。誠にありがとうございます。そして、修学旅行成功の一番の功労者である生徒の皆さん、先生方、本当にありがとうございます。

守谷中学校は、これからも安心・安全を第一に考えながらさまざまな教育活動に邁進してまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

守谷中学校長  越智 壽雄

感謝を胸に

画像1
画像2
画像3
解散式で、旅行会社さんに感謝の言葉を伝えました。

解散式

画像1
画像2
画像3
無事に守谷駅に着き、解散式を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30