3年生の授業

画像1画像2画像3
社会では日露戦争をテーマに授業が進められています。体育では50m走が行われています。今年も体力テストの時期がやってきました。英語ではオリンピックとパラリンピックの違いについて、ALTも参加し授業が行われています。

1年生の授業

画像1画像2画像3
数学では正の数、負の数について学習しています。英語では英語辞書の使い方について学習しています。理科では花のつくりについて学習しています。

2年生の授業

画像1画像2画像3
5校時目の授業を見に行きました。ちょうど眠たくなる時間ですが、どの授業も子どもたちは集中して取り組んでいます。英語スペシャリスト教師との英語、数学、土曜日のいじめに関する授業の振り返りを行っているクラスもありました。

今日の給食

画像1画像2
今日の献立は、ポークカレーです。チキンナゲットにブロッコリーのサラダ付きです。
カレーは人気メニューの一つです。
実は個人的な趣味(筋トレ)の影響で、ブロッコリーをたくさん食べますが、ブロッコリーは、ふくまれる栄養素の多さから「野菜の王様」と呼ばれているようです。
余談でした(^_^;)

3年生の授業

画像1画像2画像3
社会では、日露先生について学習しています。数学では、式の展開について学習しています。家庭科では、座布団づくりを行っています。

2年生の授業

画像1画像2画像3
理科では、酸化銀を加熱したときの変化について学習しています。社会では、ヨーロッパ人との出会いにより,日本の社会がどう変化していったのかについて学習しています。国語では、短歌の学習を行っています。

1年生の授業

画像1画像2画像3
音楽の授業では、グループに分かれ校歌の練習を行っています。数学では、正の数、負の数について学習しています。社会では世界の位置を表す方法について学習しています。

3年生の授業 修学旅行に向けて

画像1画像2画像3
いよいよ来月に迫った「修学旅行」に向けて、話し合いが行われていました。

2年生の授業

画像1画像2
英語の授業では、英語スペシャリスト教員であるTai先生の授業が行われていました。
数学の授業では、文字式について「文字を使うことで何ができるようになるのか」について学習していました。

1年生 学年集会

画像1
1年生は、5校時目に学年集会が行われました。
各クラスの学級委員の発表や入学してからの2週間の学校生活について振り返りを行っていました。
これからもいろいろなことがあると思いますが、失敗を恐れず!チャレンジしていってください!!

本日の給食

画像1画像2
本日の献立は「きつねうどん」「ちくわのいそべあげ」「水菜と大根のサラダ」です。
もうお気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、この黒板は毎日、栄養教諭が作成しています。先日もこの黒板をずっと眺めている生徒がいました。毎日、給食のおいしさを引き立てています!

今日は「中華DAY!」

画像1画像2
今日の献立は「麻婆豆腐」「もやしのサラダ」「白菜の中華スープ」でした。
いつも子どもたちのために、様々なメニューを考えて下さり、本当に感謝です。これからも、おいしい給食をよろしくお願いいたします。

3年生の授業

画像1画像2
英語の授業では、ALTも交え、1・2年生の総復習が行われていました。理科の授業では、力のはたらきについて学習していました。

2年生の授業

画像1
2年生では、本日「実力テスト」が行われました。中堅学年として、自分の実力をさらに高めてくれることを信じています。

1年生の授業

画像1画像2
体育館では「体つくり」の授業が行われていました。協力して運動を楽しむためにしっかりと体を温めていました。家庭科の授業では、小学校で学習してきたことを思い出しながら、中学校での家庭分野の内容について、見通しをもつ授業が行われていました。

今日の給食

画像1画像2
今日の給食は、世界の料理献立「イギリス編」です。
給食を検食するたびに感じるのですが、本当に守谷の給食はおいしいですね。


3年生の授業

画像1画像2
社会では日清戦争について学習していました。数学では多項式の乗法について、先生が二人体制で指導していました。

2年生の授業

画像1画像2
国語の授業では、「短歌五首」の授業が行われていました。英語の授業では、茨城県の英語スペシャリスト教員であるTai先生の授業が行われていました。

1年生の授業

画像1画像2
英語の授業では、ALTが2人入って授業を行っていました。子どもたちも自然と笑顔になっていました。理科の授業では、ルーペの使い方について勉強していました。

朝の様子

画像1画像2画像3
本日も静かなスタートです。
しかし、今日は天候が少し心配です。部活動や子どもたちの下校時に影響が出ないことを祈るばかりです。今日は、常に雷レーダーに集中したいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31