1年生の学活

画像1
画像2
画像3
1年生の学活の時間は、2年生同様、学級目標づくり。活発な意見交換がされました。

3年生の学活

画像1
画像2
画像3
3年生の学活の時間は、修学旅行で回る各所についての動画視聴です。

2年生の学活

画像1
画像2
画像3
2年生の学活の時間は、学級目標づくり。意見をたくさん出し合っていました。

1年生の数学

画像1
画像2
画像3
1年生の数学の授業は、数の大小。タブレットを使って練習問題に取り組んでいました。

3年生の理科

画像1
画像2
画像3
3年生の理科の授業は、水圧について。実験を行って確認していました。

2年生の数学

画像1
画像2
画像3
2年生の数学の授業は、式の値について。代入のやり方について、確認していました。

1年生の国語

画像1
画像2
画像3
1年生の国語の授業は、随筆文。詩についての説明文を、読み解いていました。

3年生の英語

画像1
画像2
画像3
3年生の英語の授業は、既習事項の確認。タブレットを使って皆真剣に取り組んでいました。

2年生の理科

画像1
画像2
画像3
2年生の理科の授業は、物質について。単体と化合物について整理していました。今後は物質を化学式で表していきます。皆真剣に取り組んでいました。

朝読書の時間

画像1
画像2
画像3
皆静かに書に向かっていました。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
今日も生徒が元気に登校してきました。今日も頑張りましょう!

金曜日の朝

画像1画像2画像3
週末金曜日の朝です。いいお天気ですが、週末は下り坂の予報。疲れが溜まり、体調がすぐれない人が出てきています。ゆっくり休養を取る時間を作ることが大切です。

全員で

画像1
画像2
画像3
前期学級委員認証式は、全校生徒が体育館に集合。数年ぶりの全校集会となりました。とても立派な態度で式が進みました。

学級を一つに〜前期学級委員認証式

画像1
画像2
画像3
各学級の代表者。よろしくお願いします。

前期学認証式認証式

画像1
画像2
画像3
放課後、体育館で前期学級委員認証式が行われました。各学年とも、とても立派な態度で式に臨みました。

1年生の道徳

画像1
画像2
画像3
1年生の道徳の授業。礼儀やあいさつについて考えていました。

2年生の英語

画像1
画像2
画像3
2年生の英語の授業。先生の解説を真剣に聞いていました。

3年生の学活

画像1
画像2
画像3
各班で、タクシー見学場所の最終確認を行っていました。皆楽しそうに進めていました。

2年生の道徳

画像1
画像2
画像3
2年生の道徳の授業。タブレット、教科書、電子黒板を使い、「先輩」をテーマに考えていました。

1年生の道徳

画像1
画像2
画像3
1年生の道徳のキーワードは、あいさつ。礼儀について考え進めていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31