2年生の英語

画像1
画像2
画像3
2年生の英語の授業は、文章の穴埋め問題への取組。皆活発に発言していました。

1年生の英語

画像1
画像2
画像3
1年生の英語の授業は、リーディングテスト。一人ずつ、教科書本文を読んでいきます。

朝読書の時間

画像1
画像2
画像3
皆真剣に書に向かっていました。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
今日も生徒が元気に登校してきました。今日も頑張りましょう!

合唱リハーサル〜3年 課題曲

画像1
画像2
4組・3組の課題曲合唱の様子です。

合唱リハーサル〜3年 自由曲

画像1
画像2
2・3組の自由曲合唱の様子です。

合唱リハーサル〜3年 ウオーミングアップ

画像1
画像2
画像3
実行委員の司会でリハーサル開始です。まずは声が出るように、ウオーミングアップです。

合唱リハーサル〜1年 その2

画像1
画像2
画像3
どのクラスも、真剣に頑張っていました。

合唱リハーサル〜1年 その1

画像1
画像2
画像3
1年生のリハーサルの様子です。皆真剣な態度です。

合唱リハーサル・2年生(その2)

画像1
画像2
どのクラスもここまで練習してきた成果を発揮しようと頑張っています。

合唱リハーサル・2年生(その1)

画像1
画像2
松風祭・合唱コンクールに向け、どの学級も真剣にリハーサルに臨んでいます。

昼休みの様子

画像1画像2画像3
待ちに待った昼休み。テニス、バレー、サッカーを楽しそうに運動していました。

給食の様子

画像1画像2画像3
給食配膳、お昼の放送の様子です。給食に初登場の「鶏肉のバジル炒め」も美味しくいただきました。

1年生の英語

画像1
画像2
画像3
1年生の英語の授業。会話文について進めていました。

1年生の音楽

画像1
画像2
画像3
1年生の音楽の授業は、合唱曲の歌詞の内容について。皆真剣に取り組んでいました。

3年生の社会

画像1
画像2
画像3
3年生の社会の授業は、国会について。大切な用語を確認していました。

3年生の英語

画像1
画像2
3年生の英語の授業は、「ALTの先生の家族の情報を基に、マンダラを完成させよう」。皆意欲的に活動していました。

2年生の社会

画像1
画像2
画像3
2年生の社会の授業は、九州地方について。どのように発展したかをまとめ、タブレットと電子黒板を用いて共有していました。

2年生の国語

画像1
画像2
画像3
2年生の国語の授業は、「卒業ホームラン」。朗読を真剣に聴いていました。

1年生の社会

画像1画像2画像3
世界の諸地域について調べ、グループで情報を共有し考えを深めていました。
廊下には、先生方から生徒へ向けたメッセージ入りの体育祭写真が掲示されています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31