頑張ろう1年生!学年末テスト

画像1
画像2
画像3
1校時は数学のテスト。集中して取り組んでいます。ミスがないか、何度も見直してくださいね!

水曜日の朝

画像1
画像2
画像3
穏やかで清々しい朝を迎えました。園芸委員会が大切に育てているパンジーも元気いっぱい咲いています。今日は1・2年生は学年末テストです。最後まで頑張ってほしいと思います。

2年生の数学

画像1
画像2
画像3
2年生の数学の授業。明日の期末テストに向けて、既習事項の確認を行っていました。

3年生の国語

画像1
画像2
画像3
3年生の国語の授業は、実践問題への取組。頑張れ3年生!

朝読書の時間

画像1
画像2
画像3
朝読書の時間。皆真剣に書に向かっていました。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
インフルエンザBの流行が心配されています。手洗い・うがいの励行に努めていきます。登校してきた生徒は笑顔で元気そうでした。

頑張れ男子バスケットボール部 守谷市長杯大会

画像1
画像2
画像3
男子の会場は常総運動公園体育館。全力で頑張ります。

頑張れ女子ソフトテニス部 練習試合

画像1
画像2
画像3
女子ソフトテニス部は、永山中との練習試合。頑張ってください。

守谷市長杯バスケットボール大会 頑張れ女バス

画像1
画像2
画像3
本日と明日、守谷中体育館と常総運動公園体育館で開催される大会。女子バスケットボール部は会場準備に余念がありません。頑張れ女バス!

Moriya English Club

画像1
画像2
画像3
昼休みにイングリッシュルームにおいて、1・2年生のMECの活動がありました。習得した英語を使って楽しそうにコミュニケーションをとっていました。

1年生の国語

画像1
画像2
画像3
1年生の国語の授業は、物語文。登場人物の変化について整理していました。

3年生の美術

画像1
画像2
画像3
3年生の美術の授業は、篆刻。意欲的に取り組んでいました。

2年生の英語

画像1
画像2
画像3
2年生の英語の授業は、リーディング。タイラー先生の後に続き、英文を読んでいました。

1年生の社会

画像1
画像2
画像3
1年生の社会の授業は、摂関政治について。流れと主要な人物について整理していました。

3年生の数学

画像1
画像2
画像3
3年生の数学の授業は、実践問題への取組。皆真剣に取り組んでいました。

2年生の国語

画像1
画像2
画像3
2年生の国語の授業は、言葉について。資料集にある練習問題に取り組んでいました。

1年生の英語

画像1
画像2
画像3
1年生の英語の授業は、会話文について。タイ先生の説明を真剣に聞いていました。

3年生の社会

画像1
画像2
画像3
3年生の社会の授業。実践問題に取り組んでいました。頑張れ3年生!

2年生の保健体育

画像1
画像2
画像3
2年生の保健体育の授業は、喫煙と飲酒について。悪影響について、まとめていました。

手順を守って手際よく

画像1
画像2
画像3
チャレンジクラスでは、作業の練習。リンゴの皮むきや、簡単な調理を手際よく行っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31