元気に登校

画像1
画像2
画像3
生徒が元気に登校してきました。強風もやや収まりホッとしています。今日も頑張りましょう!

2年生の保健体育

画像1
画像2
画像3
2年生の保健体育の授業は、ベースボール型競技。男女混合で楽しんでいました。

1年生の理科

画像1
画像2
画像3
1年生の理科の授業は、既習事項の確認。高校入試の問題を取り上げて、2年後を意識できるように進めていました。

名シェフがたくさん

画像1
画像2
画像3
2年生の家庭科での調理実習。名シェフがたくさん登場です。お家でも腕を披露してもらえたらと思います。

2年生〜調理実習

画像1
画像2
画像3
2年生の家庭科の授業は、調理実習。肉料理を協力して作りました。

2年生の美術

画像1
画像2
画像3
2年生の美術の授業は、美術史について。電子黒板の画像を見ながら確認していました。

3年生の国語

画像1
画像2
画像3
3年生の国語の授業。実践問題に真剣に取り組んでいました。

1年生の英語

画像1
画像2
画像3
今日はスパトレ(オンライン英会話)の日。これまでに学習した表現を使って画面越しにALTと会話を楽しみました。

1年生の社会

画像1
画像2
画像3
1年生の社会の授業は、鎌倉時代について。ビデオを視聴しながら、文化の確認をしていました。

2年生の英語

画像1
画像2
画像3
学年末テストにも出題された比較級や最上級の表現の復習です。他学年の英語科の先生も交えてスモールトークに取り組みました。

3年生の数学

画像1
画像2
画像3
3年生の数学の授業は、実践問題への取組。皆真剣に頑張っていました。

朝読書の時間

画像1
画像2
画像3
どのクラスも静かに書に向かっていました。インフルエンザが流行っているクラスも、ピークが過ぎ、穏やかに読書をしていました。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
今日も生徒が元気に登校してきました。今日も頑張りましょう!

3年生の技術

画像1
画像2
画像3
コンピュータ言語でのプログラミングに挑戦しています。3色の信号の色を点滅させることができたかな?

午後も頑張る2年生!学年末テスト

画像1
画像2
画像3
理科のテストに黙々と取り組む2年生。何度も見直している生徒が多く、感心しました。

午後も頑張る1年生!学年末テスト

画像1
画像2
画像3
本日最後のテストに取り組む1年生。時間いっぱいまで社会科のテスト、頑張っています。

本日の給食

画像1画像2画像3
守谷放送局よりお昼の放送が始まりました。
今日の給食も美味しかったですね\(^_^)/

3年生の保健体育(サッカー)

画像1
画像2
画像3
今日も2月とは思えない温暖な陽気です。外で気持ちよく身体を動かす3年生。サッカーに取り組みました。

3年生の保健体育

画像1画像2画像3
3年生の保健体育は、バドミントンです。基本技の練習の後、シングルスのゲームを行いました。とても楽しそうでした。

頑張ろう2年生!学年末テスト

画像1
画像2
画像3
2年生は社会のテストに取り組んでいました。資料をよく読み取って解答しています。最後まで頑張ってくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31