無事乗車

画像1
画像2
画像3
無事に乗車しました。

ホームに移動

画像1
画像2
画像3
京都駅ホームに移動してきました。

みんな元気です

画像1
画像2
画像3
京都駅で待機中の様子。みんな元気です。

修学旅行 無事に京都駅に

画像1
画像2
画像3
無事に京都駅に到着しました。しばらくは待機です。

チーム守中コラム 渡月橋

画像1
画像2
画像3
 生徒が記念撮影をした後、しばらく渡月橋を眺めていました。渡月橋の名前の由来は、鎌倉時代に詠まれた和歌からであることは結構知られています。亀山上皇という人が詠んだ、
「くまなき月の渡るに似たる」という和歌です。
橋の上に浮かぶ月を見て、「まるで月が橋を渡るようだ」と表現したものだということです。ずっと見ていると、昼間なのに、月が見えてくるように感じてしまいました。

記念撮影 1、2、3組

画像1
画像2
画像3
1、2、3組の撮影の様子です。

もりもり食べよう

画像1
画像2
画像3
エネルギー充填です。

美味しいー

画像1
画像2
画像3
たくさん歩いたので、余計に美味しいー

昼食

画像1
画像2
画像3
嵐山で全員合流して昼食です。

いざ嵐山へ

画像1
画像2
画像3
映画村クラスも嵐山に向かいます。

楽しい散策

画像1
画像2
画像3
友達と楽しいひとときですので

楽しく見学

画像1
画像2
画像3
歴史に触れている感覚です。

お侍さんと

画像1
画像2
画像3
お侍さんとの交流です。

先生も

画像1
画像2
画像3
先生もお化け屋敷に連れて行きます。

いざお化け屋敷へ

画像1
画像2
画像3
お化け屋敷の前に休憩です。

かき氷

画像1
画像2
楽しいひとときです。

ちょっと一息

画像1
ちょっと一息です。

嵐山で

画像1
画像2
画像3
嵐山で記念撮影です。八ツ橋つくりの4組は、早めに到着しました。

はいポーズ

画像1
はいポーズ

ゆったりと

画像1
画像2
ゆったりと見学しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31