1年生の国語

画像1
画像2
画像3
1年生の国語の授業は、詩について。擬人法について確認していました。

3年生の理科

画像1
画像2
画像3
3年生の理科の授業は、力の分解について。分力の確認をしていました。

2年生の英語

画像1
画像2
画像3
2年生の英語の授業は、学習の進め方について。先生の説明を真剣に聞いていました。

1年生の保健体育

画像1
画像2
画像3
1年生の保健体育の授業は、授業のガイダンス。今後の進め方について、確認していました。

1年生の英語

画像1
画像2
画像3
1年生の英語の授業は、会話文。説明を聞いた後、積極的にコミュニケーションを取っていました。

1年生の数学

画像1
画像2
画像3
1年生の数学の授業は、数の世界の広がりについて。皆真剣に取り組んでいました。

1年生の家庭科

画像1
画像2
画像3
1年生の家庭科の授業は、学習の進め方のガイダンス。皆先生の話を集中して聞いていました。

2年生の理科

画像1
画像2
画像3
2年生の理科の授業は実験のまとめ。前時に行った、酸化銀の加熱実験のまとめをしていました。

全国学力・学習状況調査〜3年生

画像1
画像2
画像3
3年生は、全国学力・学習状況調査を行いました。皆真剣に取り組んでいました。

1年生の音楽

画像1
画像2
画像3
1年生の音楽の授業は、授業のガイダンス。注意点を確認していました。

2年生の国語

画像1
画像2
画像3
2年生の国語の授業は随筆について。皆意欲的に取り組んでいました。

2年生の数学

画像1
画像2
画像3
2年生の数学の授業は、多項式の計算。先生の説明を真剣に聞いていました。

朝の様子

画像1
画像2
画像3
1・2年生は静かに朝読書、3年生は本日実施される全国学力・学習状況調査の説明・確認を行っていました。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
今日も生徒が元気に登校してきました。今日も頑張りましょう!

3年生の学活

画像1
画像2
画像3
修学旅行の見学先を決めていました。皆楽しそうでした。

2年生の社会

画像1
画像2
画像3
2年生の社会の授業は、古代ローマについて。先生の説明を真剣に聞いていました。

1年生の理科

画像1
画像2
画像3
1年生の理科の授業は、植物の観察。スケッチの確認をした後に、種子植物について調べていきます。

3年生の数学

画像1
画像2
3年生の数学の授業は、多項式の計算。練習問題に取り組んでいました。

2年生の音楽

画像1
画像2
画像3
2年生の音楽の授業。年度始めとあって、音楽の授業での決まり等について確認していました。

1年生の社会

画像1
画像2
画像3
1年生の社会の授業は、授業に必要な資料集等の配付。真新しい冊子に名前を書いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31