2年生の理科

画像1
画像2
画像3
2年生の理科の授業は、物質の燃焼について。鉄やマグネシウム等の金属を加熱していきます。

3年生の理科

画像1
画像2
画像3
3年生の理科の授業は、物体の運動について。記録タイマーの使い方について、石塚先生がオンライン授業用に作成した動画を使って確認していました。

1年生の数学

画像1
画像2
画像3
1年生の数学の授業は、加法と減法の混ざった式について。先生の説明を真剣に聞いていました。

2年生の英語

画像1
画像2
画像3
2年生の英語の授業。電子黒板を使って、文法の確認を行っていました。

1年生の保健体育

画像1
画像2
画像3
1年生の保健体育の授業は、短距離走。皆元気よく活動していました。自分のタイムを確認し、記録していました。

朝読書の時間

画像1
画像2
画像3
皆静かに書に向かっていました。

小中連携あいさつ運動〜黒内小

画像1
画像2
画像3
黒内小での小中連携あいさつ運動の様子です。皆大きな声であいさつをしていました。

小中連携あいさつ運動〜大野小

画像1
画像2
画像3
小中連携あいさつ運動が行われました。中学生が小学校に出向き、一緒にあいさつをします。大野小学校での活動の様子です。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
生徒が元気に登校してきました。今日も頑張りましょう!

火曜日の朝

画像1画像2画像3
火曜日の朝、とてもいいお天気です。乾燥した、少しひんやりした空気です。お日様に当たって、リズムよく生活したいものです。

1年生の理科

画像1
画像2
画像3
1年生の理科の授業は、理科室の使い方について。先生の説明を真剣に聞いていました。

2年生の国語

画像1
画像2
画像3
2年生の国語の授業は、短歌。技法について、話し合いながらまとめていました。

1年生の音楽

画像1
画像2
画像3
1年生の音楽の授業は、合唱。先生の説明を真剣に聞いていました。

がんばれ3年生!〜実力テスト

画像1
画像2
画像3
3年生は実力テスト。皆真剣に取り組んでいました。

2年生の数学

画像1
画像2
画像3
2年生の数学の授業は、式の計算。代入法について確認し、練習問題に取り組んでいました。

朝読書の時間

画像1
画像2
画像3
朝読書の時間の様子です。皆真剣に書に向かっていました。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
雨脚が強い中、生徒が元気に登校してきました。今週も頑張りましょう!

経験を糧に 男子バスケットボール部

画像1
画像2
画像3
長野県で開催された大会に参加し、各地の強豪と対戦した男子バスケットボール部。貴重な経験を糧に今後も頑張ってください。

開会式の楽しいひととき

画像1
画像2
画像3
バレーボール部は、土浦環ライオンズクラブ杯に参加しています。開会式では恒例のジャンケン大会が行われ、見事勝ち抜いて賞品をいただきました。この調子で試合も勝ってください。

土浦環ライオンズクラブ杯バレーボール大会

画像1
画像2
画像3
土浦環ライオンズクラブ杯バレーボール大会にバレーボール部が参加しています。霞ヶ浦文化体育館での開会式の様子です。頑張ってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31