3年生の理科

画像1
画像2
画像3
3年生の理科の授業は、期末テストの確認。先生の解説を真剣に聞いていました。

2年生の美術

画像1
画像2
画像3
2年生の美術の授業は、絵画「想像の世界」。自分の主題にあった技法・構図かどうかを考えながら進めていました。

2年生の音楽

画像1
画像2
画像3
2年生の音楽の授業は、合唱。パート毎に練習していました。練習で上達したハーモニーが、合唱コンクールで発揮できるよう、頑張ってください。

1年生の社会

画像1
画像2
画像3
 1年生の社会の授業は、大宝律令について。律令国家の仕組みについて、プリントにまとめていました。

1年生の数学

画像1
画像2
画像3
1年生の数学の授業は、1次方程式の解の意味について。デジタル教科書を用いた先生の説明を真剣に聞いていました。

朝読書の時間

画像1
画像2
画像3
皆静かに読書をしていました。この落ち着いた時間が、学習への落ち着きに繋がります。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
生徒が元気に登校してきました。今週も頑張りましょう!

頑張れ3年生〜技能教科テスト

画像1
画像2
画像3
3年生も真剣に取り組んでいました。頑張れ!3年生!

頑張れ2年生〜技能教科テスト

画像1
画像2
画像3
2年生の様子です。皆真剣に取り組んでいます。頑張れ!2年生!

頑張れ1年生〜技能教科テスト

画像1
画像2
画像3
本日の1・2校時は、技能教科のテスト。普段実技を重ねていますが、座学も大切。きちんと知識を吸収したいものです。写真は1年生の様子です。頑張れ1年生!

朝の様子

画像1
画像2
画像3
今日は技能教科のテストが行われます。皆最終確認をしていました。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
鐚雨脚が強い中ですが、生徒は元気に登校してきました。今日も頑張りましょう!

2年生の技術

画像1
画像2
画像3
2年生の技術の授業は、LEDドームライト作り。デザインを個々に考えて進めていました。

3年生の数学

画像1
画像2
画像3
3年生の数学の授業は、期末テスト返し。皆真剣に確認していました。

1年生の音楽

画像1
画像2
画像3
1年生の音楽の授業は、合唱練習。パートに分かれて練習していました。

1年生の国語

画像1
画像2
画像3
 1年生の国語の授業は、物語文。主任校の変容について、順を追ってまとめていました。

3年生の英語

画像1
画像2
画像3
3年生の英語の授業は、期末テスト返し。悲喜こもごもの声が聞かれました。

3年生の社会

画像1
画像2
画像3
3年生の社会の授業は、基本的人権の尊重について。幾つかの事例と憲法条文を合わせて整理していました。

2年生の保健体育

画像1
画像2
画像3
2年生の保健体育の授業は、今までの振り返り。明日の技能教科テストを前に、真剣に整理していました。 

2年生の美術

画像1
画像2
画像3
2年生の美術の授業は、「表したいことに合う配色をしよう」をテーマに絵画制作をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31