3年生の国語

画像1
画像2
画像3
3年生の国語の授業は俳句について。季語についての先生の説明を真剣に聞いていました。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
雨の中、生徒は元気に登校。今日も頑張りましょう!

2年生の数学

画像1
画像2
画像3
2年生の数学の授業は式と計算。計算方法についての先生の説明を真剣に聞いていました。

1年生の理科

画像1
画像2
画像3
1年生の理科の授業は,植物のまとめ。各つくりの違いについて、整理していました。

3年生の国語

画像1
画像2
画像3
3年生の国語の授業は、俳句づくり。季語を考えながら進めていました。

3年生の数学

画像1
画像2
画像3
3年生の数学の授業は、今までに学習してきた有理数、無理数などについてのまとめ。皆真剣に取り組んでいました。

1年の保健体育

画像1
画像2
画像3
1年の保健体育の授業は,体力テスト。ハンドボール投げと100m走を行っていました。青空の下、楽しそうでした。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
生徒が元気に登校してきました。今日も頑張りましょう!

2年生の数学

画像1
画像2
画像3
2年生の数学の授業は,単元末テスト。皆真剣に取り組んでいました。

2年生の国語

画像1
画像2
画像3
2年生の国語の授業は,小説。文章読解について進めていました。

1年生の社会

画像1
画像2
画像3
1年生の社会の授業は,都道府県について。県庁所在地についての先生の説明を真剣に聞いていました。

1年生の理科

画像1
画像2
画像3
1年生の理科の授業は,植物の特徴について。タブレットを用いて進めていました。

3年生の英語

画像1
画像2
画像3
3年生の英語の授業は,自分の意見を英文で表す取組。皆真剣に取り組んでいました。

3年生の学活

画像1
画像2
画像3
3年生の学活の授業は
,実力テスト返しと家守詩への取組。一喜一憂していました。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
生徒は今日も元気に登校してきました。今日も頑張ろう!

頑張れ部活動〜力を合わせて

画像1
画像2
画像3
朝早くから汗を流す生徒。個人の技量だけではなく,チーム力も磨いていきます。

頑張れ部活動〜朝練

画像1
画像2
画像3
チャレンジシーズンに入って,朝練が行われるようになりました。短い時間に集中して行っています。

3年生の理科

画像1
画像2
画像3
3年生の理科の授業は,物体の運動について。台車の運動を,記録タイマーで計測していました。

1年生の音楽

画像1
画像2
画像3
1年生の音楽の授業は,鑑賞。いくつかの曲を聴いて,思ったことを言葉に表現して共有していました。

1年生の家庭科

画像1
画像2
画像3
1年生の家庭科の授業は,裁縫。まつり縫いを練習していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31