2年生の理科

画像1
画像2
画像3
2年生の理科の授業は電流の回路について。並列回路にかかる電圧についての説明を真剣に聞いていました。

頑張れ3年生〜実力テスト

画像1
画像2
画像3
3年生は、本日実力テスト。皆真剣に臨んでいました。

新装昇降口

昇降口が生まれ変わり、使用できるようになりました。生徒増を見越しての改装となりました。
画像1

登校の様子

画像1
画像2
画像3
2時間遅れで生徒が登校してきました。雨が急に降り出したりするものの、風は今のところ落ち着いています。

市新人体育大会終了 お世話になりました

画像1
画像2
画像3
昨日と今日、開催された守谷市新人体育大会。両日とも猛暑の中での開催でしたが、チーム守中の生徒はどの会場でも礼儀正しく、全力で頑張る姿を見せてくれました。

大会に際しましては、保護者の皆様には、早朝よりお弁当等の御対応や生徒への多大なる温かい御支援をいただきまして、誠にありがとうございました。選手はその愛情を受け、さらに大きく成長してくれるに違いありません。本当にありがとうございました。

守谷市では、アーリーデーを活用した部活動改革を行っています。効率よい練習、時間の有効活用・タイムマネジメント向上等を目指しています。どの会場においても、生徒の生き生きとした活動が見られ、改革の方向性の正しさを生徒の躍動が示してくれたように感じました。

保護者の皆様、地域の方々、本当にお世話になりました。今後とも、生徒の活動に御支援、御協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

頑張ったサッカー部

画像1
画像2
画像3
惜しくも負けてしまいましたが、精一杯のプレーがたくさん見られました。今後に向けて、さらに頑張ってください。

前半終了 頑張れサッカー部

画像1
画像2
画像3
前半を終えて大きくリードされていますが、後半、初得点を目指して頑張ってください。

頑張れサッカー部

画像1
画像2
画像3
御所ケ丘中との対戦に、初勝利をかけます。頑張ってください。

ソフトテニス競技 個人戦表彰

画像1
画像2
男女ともに個人戦は決勝は守谷中同士。男子は4ペア、女子は2ペアが県南新人大会に出場します。おめでとうございます。

ソフトテニス競技 男女団体優勝

画像1
画像2
画像3
団体戦は男女ともに優勝です。おめでとうございます。

ソフトテニス競技 閉会式

画像1
画像2
画像3
とてもよく頑張った大会。閉会式です。

躍動 男子ソフトテニス部

画像1
画像2
画像3
男子ソフトテニス部も、複数のペアが勝ち抜いて県南大会出場を決めています。頑張れ男子ソフトテニス部。

頑張ったサッカー部

画像1
画像2
画像3
愛宕中学校との試合は、0対4で惜しくも負けてしまいましたが、よく頑張りました。次は強豪御所ケ丘中戦。頑張ってください。

躍動 女子ソフトテニス部

画像1
画像2
画像3
個人戦の様子です。複数のペアが勝ち抜いて県南大会出場を決めています。

前半終了 サッカー部

画像1
画像2
画像3
前半を終えて2点ビハインドですが、積極的に動いています。後半に逆転を目指して頑張ってください。

試合開始 サッカー部

画像1
画像2
画像3
愛宕中学校との試合開始です。頑張れ守谷中。

間も無く愛宕戦 サッカー部

画像1
画像2
画像3
間も無く愛宕中学校との試合です。頑張ってください。

頑張れサッカー部

画像1
画像2
画像3
サッカー部は本日は2試合。試合に備えてミーティングをしたり、会場担当で係員をしたりしていました。

応援もしっかりと

画像1
画像2
画像3
部員への応援にも力を入れていました。

頑張れ男子ソフトテニス部

画像1
画像2
画像3
白熱した個人戦。気合いを入れて頑張っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31