1年生の英語

画像1
画像2
画像3
1年生の英語の授業は、英作文づくり。プリントを用いてタイ先生の指示に従って作成していきます。

朝読書の時間

画像1
画像2
朝読書の時間。1・2年生とも、静かに書に向かっていました。

1・2年生の登校

画像1
画像2
画像3
3年生が昨日卒業し、1・2年生の登校となり、少々寂しい感じがします。先輩の思いを受け、頑張って生活しましょう!

火曜日の朝

画像1画像2画像3
火曜日の朝、小雨が止み、曇り空です。今後、晴れて気温が上がるとか。本日は、茨城県立高校合格発表です。チーム守中の卒業生の吉報を待つばかりです。

バルーンアートの前で

画像1
画像2
下校時に、PTAで用意してくださったバルーンアートの前で記念撮影です。

最後の学活〜3・4組

画像1
画像2
先生と3年間を振り返りました。

最後の学活〜1・2組

画像1
画像2
最後の学活。先生ともお別れです。

卒業式〜教室に戻って

画像1
画像2
画像3
卒業生は、教室で最後の学活の時間を待ちます。笑顔がたくさん見られました。

立派な態度で

画像1
画像2
画像3
退場の姿も凜々しかったです。

退場

画像1
画像2
画像3
立派な態度での退場です。

感動の歌

画像1
画像2
画像3
最後の共同作業、素晴らしい合唱でした。

心を一つに〜卒業合唱

画像1
画像2
画像3
皆真剣に合唱していました。

卒業生退場

画像1
画像2
画像3
保護者の皆様、先生方からのあたたかい拍手に包まれながら、清々しい表情で卒業生が退場します。中学校生活の思い出、一つ一つをかみしめながら、体育館を後にしました。御卒業、おめでとうございます。

卒業合唱「友〜旅立ちの時〜」

画像1
画像2
画像3
「友 さようなら そして ありがとう 再び会えるその時まで 友 僕たちが見上げる空はどこまでも続き 輝いている 同じ空の下 どこかで僕たちは いつも繋がっている」この歌詞をかみしめるように、心を一つにして歌った卒業生。晴れやかな表情で歌いきりました。

在校生送辞〜卒業生答辞

画像1
画像2
画像3
在校生代表の合田さんから、あたたかなメッセージをいただきました。その後、卒業生代表の石鍋さんから在校生、家族や先生方に向けて感謝の言葉が述べられました。卒業生が築き上げた守谷中学校の素晴らしい伝統。後輩へとしっかりと受け継がれていくことでしょう。

卒業合唱

画像1
画像2
画像3
合唱曲は、「友〜旅立ちの時〜」。美しいハーモニーです。

閉式〜卒業合唱

画像1
画像2
画像3
閉式し、卒業合唱が始まります。

学校長式辞、卒業記念品授与、贈呈

画像1
画像2
画像3
学校長式辞、卒業記念品授与、贈呈の様子です。代表者は立派な態度でした。校長からは、「経験は宝物」、「一寸先は光」という言葉が贈られました。

学校長式辞〜卒業記念品授与〜卒業記念品贈呈

卒業生の晴れやかな門出に、校長先生から「一寸先は光。経験は宝物」と激励がありました。卒業記念品授与や贈呈の代表生徒も、立派にできました。
画像1
画像2
画像3

厳かな雰囲気

画像1
画像2
画像3
静まり返った、厳かな雰囲気でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31