2年3組合唱

画像1
男女のハーモニーが美しく、のびやかな歌声でした!

ギャラリー作品展3

画像1
画像2
画像3
2年生はLEDスタンドを作成しました。個性溢れるオリジナルな力作が並びます。

1年1組合唱

画像1
高音と低音が調和し、心に響く歌声でした!

1年生講評

画像1
画像2
画像3
講師の内田有一先生からの講評がありました。内田先生は、昔守谷中で音楽科を担当なさっていました。

1年2組合唱

画像1
男子の声量と女子の声量が調和し、のびやかな歌声でした!

1年1組 「涙をこえて」

画像1
画像2
画像3
1組の合唱です。素晴らしい合唱です。

1年3組の合唱

画像1
1年3組の合唱です。入場から合唱に取り組む意気込みが伝わりました。合唱でも美しい歌声を響かせました!

1年2組 「マイ バラード」

画像1
画像2
画像3
2組の合唱です。美しいメロディーです。

1年3組 「カリブ夢の旅」

画像1
画像2
画像3
3組の合唱です。素晴らしいハーモニーです。

1年4組の合唱

画像1
トップバッターの緊張の中、響きのあるハーモニーでした!

1年4組 「怪獣のバラード」

画像1
画像2
画像3
4組の合唱です。素晴らしい合唱です。

合唱コンクール開始

画像1
画像2
画像3
1年生の部の開始です。

ギャラリー作品展2

画像1画像2
1年生の作品は、家庭科で作成した手提げカバンです。

ギャラリー作品展

画像1
画像2
画像3
たくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。

開会行事

画像1
画像2
画像3
松風祭の開会行事です。

朝の様子

画像1
画像2
画像3
どのクラスも、合唱コンクールに向けてか少々緊張気味でした。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
生徒が元気に登校してきました。今日一日を素晴らしい日にしましょう!

松風祭当日の朝

画像1画像2画像3
水曜日の朝、いよいよ松風祭です。今日一日、楽しい雰囲気に包まれればと祈っています。

明日はいよいよ2

画像1
画像2
画像3
明日に向けて、体育館のシート敷きを初め、一つ一つ丁寧に準備を進めました。明日はきっと思い出に残る一日になることでしょう。

明日はいよいよ

画像1
画像2
画像3
明日の合唱コンクール・松風祭の準備を行いました。自らの役割をしっかりと果たして、声を掛け合い準備をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31