3年生 合唱リハーサル

画像1画像2
 本日5・6校時、体育館で3年生の合唱リハーサルを実施しました。今年最後の合唱に向けて、どのクラスも練習の成果を発揮し、すばらしい歌声でした。リハーサルでの改善をもとに、最高の形で当日を迎えられるよう応援しています。

1年生理科 金メダルは金でできているのだろうか

画像1画像2画像3
 興味・関心をそそる学習課題です。1人1台タブレットを活用し、考えたことを、全体で共有していました。

1年3組の教室から

画像1
 1年3組の皆さんが教室外で学習しているときに、教室にお邪魔してきました。今日は合唱のリハーサルを実施しました。この写真のように、よりよい合唱になるよう練習を重ねています。当日が楽しみです。

1年生 社会科 中国はどんな国だろう

画像1画像2画像3
 今日は、中国のイメージをつかむ学習をしました。一人一人がイメージしたことを、全員で共有して理解を深めました。

2年生の英語

画像1
画像2
画像3
2年生の英語の授業は英作文づくり。環境についての英文を考えていました。

2年生の国語

画像1
画像2
画像3
2年生の国語の授業は、『走れメロス』。登場人物の言動の変化について考えていました。

3年生の美術

画像1
画像2
画像3
3年生の美術の授業は、自画像の背景づくり。皆真剣に考えていました。

クラス練習〜2年生

画像1
画像2
画像3
2年生も頑張っています。

クラス練習〜3年生

画像1
画像2
画像3
クラスでの練習風景。さすが3年生、気合いが入っていました。

2年生の理科

画像1
画像2
画像3
2年生の理科の授業は、モーターについて。動き方をフレミングの左手の法則を使って考えていました。

3年生の合唱練習

画像1
画像2
画像3
クラスでの練習。パート毎に頑張っています。

3年生の英語

画像1
画像2
3年生の英語の授業。会話文の練習を真剣に行っていました。

1年生の合唱リハーサル

画像1
画像2
画像3
初めての合唱コンクールを前に、細かい動きの確認をしていました。

2年生の合唱リハーサル

画像1
画像2
画像3
全体の動きと、実際に合唱して、進捗状況を共有しました。皆、真剣に活動していました。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
生徒が元気に登校してきました。今日も頑張りましょう。

木曜日の朝

画像1画像2画像3
木曜日の朝、久しぶりに青空の朝です。秋の気持ちのいい空気を吸いながら、いろいろなことに励んでいければと思います。

公開授業 2年生の国語

画像1
画像2
画像3
2年生の国語の授業。コミュニティーホールを使っての授業です。『走れメロス』について、自分の経験や知識を照らし合わせながら進めていました。

公開授業 3年生の保健体育

画像1
画像2
画像3
3年生の保健体育の授業は、バレーボール。皆意欲的に活動していました。

公開授業 3年生の国語

画像1
画像2
画像3
3年生の国語の授業は、おくのほそ道について。皆真剣に取り組んでいました。

公開授業 3年生の美術

画像1
画像2
画像3
3年生の美術の授業。ピカソの絵を鑑賞していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31