楽器搬入

画像1
画像2
画像3
楽器を搬入しました。この後、リハーサルです。ここから先は撮影できません。頑張れ吹奏楽部。

楽器搬入準備

画像1
画像2
画像3
冷房施設で一旦休憩。間も無く楽器搬入です。決められた時間に楽器をはを搬入しなくてはいけません。

県吹奏楽コンクール会場

画像1
画像2
画像3
コンクール会場は、県内各地からたくさんの方々が集まってきています。

県吹奏楽コンクール 無事に水戸に到着

画像1
画像2
画像3
吹奏楽部が無事に水戸市の会場に到着しました。まずは顧問と部長で受付をします。

いざ県コンクールへ〜吹奏楽部

画像1
画像2
画像3
昨日、中央公民館で保護者の皆さんに素晴らしい演奏を披露した吹奏楽部。いよいよ本日水戸で行われる県吹奏楽コンクールに出場します。頑張ってください。

いざ関東大会へ〜剣道部

画像1
画像2
画像3
明後日、女子団体が所沢で行われる関東大会に県代表として出場します。全力で頑張ってください。

いざ関東大会へ〜女子バスケットボール部

画像1
画像2
画像3
明日、東京での関東大会に出場する女子バスケットボール部。最終調整です。県代表として頑張ってください。

頑張れ部活動

画像1
画像2
画像3
涼しい朝のうちから練習に励んでいます。新人戦に向けて頑張ってください!

いざ、関東大会へ〜ソフトテニス部個人

画像1
画像2
明日東京で行われる関東大会に出場するペア。気合いが入っていました。頑張ってください!

吹奏楽コンクール県大会に向けて(その2)

画像1
画像2
画像3
午後は、吹奏楽部保護者の方を対象に、これまでの練習の成果をお披露目する「ミニコンサート」となります。明日の大会でも、素敵な「守中サウンド」を会場に響かせてくれることでしょう。応援しています!

吹奏楽コンクール県大会に向けて(その1)

画像1
画像2
画像3
明日の県大会に向け、吹奏楽部は中央公民館にてホール練習を行っています。
最後の仕上げとなる練習に、部員全員が心を合わせ、集中して取り組んでいました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31