1年生の国語

画像1
画像2
画像3
1年生の国語の授業は、説明文について。レポートのテーマ設定についての説明を真剣に聞いていました。

3年生の美術

画像1
画像2
画像3
3年生の美術の授業は水墨画。皆意欲的に取り組んでいました。

1年生の英語

画像1
画像2
画像3
1年生の英語の授業。夏休みの課題についての説明を真剣に聞いていました。

2年生の音楽

画像1
画像2
画像3
2年生の音楽の授業は合唱の練習。皆真剣に取り組んでいました。

2年生の国語

画像1
画像2
画像3
2年生の国語の授業は、文意が分かる、根拠が示されている部分の特定。皆意欲的に取り組んでいました。

2年生の英語

画像1
画像2
画像3
2年生の英語の授業は、練習問題への取組。メタ・モジを用いて意欲的に取り組んでいました。

1年生の数学

画像1
画像2
画像3
1年生の数学の授業は既習事項の確認。練習問題に取り組んでいました。

3年生の英語

画像1
画像2
画像3
3年生の英語の授業は新しい単元。先生の話を集中して聞いていました。

3年生全体写真

画像1
画像2
画像3
校庭に出て、学年の写真を撮影していました。

1年生の保健体育

画像1
画像2
画像3
1年生の保健体育の授業は陸上。ハードル走を練習します。

仮設昇降口へ

画像1
画像2
画像3
昇降口改造のため、少々不便ですが仮説昇降口から生徒は校舎に入ります。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
生徒が元気に登校してきました。今日一日頑張りましょう!

1年生の理科

画像1
画像2
画像3
1年生の理科の授業は物質について。皆意欲的に活動していました。

3年生の理科

画像1
画像2
画像3
3年生の理科の授業は既習事項のまとめ。皆意欲的に取り組んでいました。

3年生の体育

画像1
画像2
画像3
3年生の保健体育の授業は武道。空手道の基本姿勢について確認していました。

2年生の理科

画像1
画像2
画像3
2年生の理科の授業は無脊椎動物のイカについて、ビデオで確認していました。

2年生の英語

画像1
画像2
画像3
2年生の英語の授業。ALTの先生からのアメリカに関する質問に答えていました。

2年生の美術

画像1
画像2
画像3
2年生の美術の授業。テーマは、「空想の世界」。いろいろな手法を用いて表現していました。

1年生の英語

画像1
画像2
画像3
1年生の英語の授業。ALTの先生の質問に意欲的に答えていました。

1年生の社会

画像1
画像2
画像3
1年生の社会の授業は、人権メッセージについて。皆意欲的に取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31