2年生の社会の授業

画像1
画像2
画像3
2年生の社会の授業は,江戸時代について。皆真剣に取り組んでいました。

1年生の数学

画像1
画像2
画像3
1年生の数学は,正負の数の加法・減法について。手順を確認していました。

1年生の英語

画像1
画像2
画像3
1年生の英語の授業は,単語の発音について。皆一生懸命取り組んでいました。

3年生の理科

画像1
画像2
画像3
3年生の理科の授業は分力について。先生の指示に従い,作図をしていました。

3年生の社会

画像1
画像2
画像3
3年生の社会の授業は,日中戦争について。当時の時代背景を整理していました。

2年生の保健体育

画像1
画像2
画像3
2年生の保健体育の授業はスポーツテスト。50m走に励んでいました。

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
生徒会が行っているあいさつ運動。今日も気持ちのいいあいさつが聞こえてきました。皆さんお疲れ様です。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
生徒が元気に登校してきました。今日も頑張りましょう!

頑張れ男子ソフトテニス部

画像1
画像2
画像3
男子ソフトテニス部の練習風景。皆、元気一杯です。

頑張れ男子バスケットボール部

画像1
画像2
画像3
男子バスケットボール部は練習試合。強豪藤代中との対戦です。頑張れ男子バスケ部。

バレー部 練習試合

画像1
画像2
画像3
バレー部は、藤代南中と練習試合。気合いが入っていました。

女子ソフトテニス部の練習

画像1
画像2
画像3
女子ソフトテニス部は気合いを入れながら、真剣に練習していました

剣道部の練習

画像1
画像2
画像3
剣道部は昇級審査を受ける生徒が形の練習をしていました。

吹奏楽部の練習

画像1
画像2
画像3
吹奏楽部は、パートに分かれて練習です。皆真剣に活動していました。

頑張れ部活動 野球部

画像1
画像2
画像3
野球部は伊奈東中と練習試合。気合いが入っています。

1年生の理科

画像1
画像2
画像3
1年生の理科の授業は植物の観察。外に出て,生えている野草を観察しました。

2年生の英語

画像1
画像2
画像3
2年生の英語の授業は,小テスト。直前勉強の様子です。皆真剣でした。

3年生の英語

画像1
画像2
画像3
3年生の英語の授業は会話文の練習。皆意欲的に取り組んでいました。

3年生の数学

画像1
画像2
画像3
3年生の数学の授業は展開について。皆集中して取り組んでいました。

1年生の国語

画像1
画像2
 いつも自分はどんな話し方をしているだろう?タブレットに録画した自分自身の伝え方を振り返る学習に取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30