茨城県学力診断テスト 国語

画像1
画像2
画像3
1年生も2年生も今日の学力診断テストは国語と理科の2教科です。

茨城県学力診断テスト 国語

画像1
画像2
画像3
県学診テストの国語は放送問題から筆記問題へと進みます。読解力を試す問題が多いようです。文章を読むことに慣れ親しむ習慣があると、長い文章のポイントを抑えたり、言葉どうしの繋がりなども見えてきます。朝の読書をはじめ新聞の社説やコラム欄などを読んだり、まとめたり、文字や文章に慣れ親しむことも国語の力を高める方法です。

3年実力テスト 全集中!!

画像1
画像2
画像3
一校時目は英語のテストです。時間内に終わっても、決して「寝ない 伏せない あきらめない」の3約束と必ず行う見直し習慣を忘れないでほしいです。

3年実力テスト 全集中!!

画像1
画像2
画像3
目標達成を本気で考える生徒達の集中力を感じます。がんばれ、受験生!!

登校の様子 2

画像1
画像2
画像3
今日は1,2年生は茨城県学力診断テスト、3学年は私立入試直前実力テストです。それぞれが心構えを持って取り組む日になりそうです。

登校の様子 1

画像1
画像2
画像3
手をこすり合わせながら昇降口に入ります。

1月12日(水)まだ遠い春の兆し

画像1
画像2
画像3
北門の梅の枝には梅のつぼみが幾分膨らみ始めています。小指のツメ程度の大きさのあじさいの小さな蕾も見つけました。玄関のプランターのラナンキュラスの芽もしっかりと根付いています。

1月12日(水)晴れ渡る今朝の朝の様子

画像1
画像2
画像3
掲揚台には2年生が朝から旗揚げの作業をしてくれています。掲揚台が昨日とは打って変わってまぶしい光に照らされ、水気を含んだ冷たい空気が生徒達を包んでいました。今日もいきいいき元気にスタートしました。

生徒会本部役員引き継ぎ式

画像1画像2画像3
認証式後に引き継ぎ式を行いました。現生徒会長の小泉さんが、励ましの言葉を述べました。また、新生徒会長以下、新生徒会役員一人一人は、役員としての意気込みや今後の目標について、一言ずつ述べました。全生徒と協力し、これからの守谷中学校を築いていくリーダーとなることを期待します。

新生徒会本部役員認証式(3)

画像1画像2画像3
よろしくお願いします。

新生徒会本部役員認証式(2)

画像1画像2画像3
書記会計には、2年生の小倉さん、齋藤さん、1年生の池田さん、合田さん、南部さんが認証されました。

新生徒会本部役員認証式(1)

画像1画像2画像3
12月に行われた生徒会役員選挙で信任された、8名の新生徒会本部役員の認証式を行いました。生徒会長に石鍋さん、副会長に秋葉さんと小野さんが認証されました。

全校集会

画像1画像2画像3
新しい年を迎え、今日から冬休み明けの学校生活が再開しました。始まりにあたって全校集会を開き、各学年の代表生徒が、新年の抱負や今年の目標について発表しました。1年生は南部さん、2年生は田畑さんが、今の学年のまとめや次の学年に向けての意欲、3年生の石原さんは、受験や高校生活を見据えた目標等、それぞれすばらしい発表でした。

今年最初の登校は雨 2

画像1
画像2
画像3
多くの生徒達は駐輪場から雨をよけながら小走りで昇降口に向かいます。

今年最初の登校は雨

画像1
画像2
画像3
令和4年最初の登校は冷たい雨の朝となりました。

冬休み オンライン朝の会 2

画像1
画像2
画像3
第6波の到来を耳にするようになりました。今後、万が一にも備え、夏休み明けにも実施したオンライン双方向朝の会を行いました。今後は急拡大するオミクロンに対応するために生徒も先生も自宅からリモートオンライン授業を模索していくことも必要かもしれません。

冬休み オンライン朝の会 1

画像1
画像2
画像3
冬休みも3連休を残して今日を入れてあと4日となりました。学校が始まる前に元気な顔を見て安心しました。また11日(火)の日程や準備すべきことなども確認できました。

雪かき作業

画像1
画像2
出勤してきた先生方で北門や自転車置場など日陰で雪が溶けにくい場所を中心に雪かきを行いました。今年は除雪機が新たに登場し大活躍です。

雪化粧の守谷中 2

画像1
画像2
画像3
グランドも樹木も雪に覆われ、真っ白です。

1月6日(木)部活動の様子  吹奏楽部 2

画像1
画像2
画像3
部活を通して学ぶことはたくさんありますが、今まで自分になかったものやできなかった価値を手に入れるために、練習や学習を重ねる中で向上や変容、よい成長があります。こうした向上、変容、成長はだれも与えてくれるものではありません。自分の力でしか手に入れることはできません。中学生のこうしたひたむきな取り組みが、いろいろな学びにもつながっていくことと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31