1年数学 x座標 y座標

y=4xの式を具体的に表にするとどんな表ができるかをノートに書きました。またその表の中の数字をx座標、y座標に入れてグラフを描きました。
画像1
画像2
画像3

1年英語 映画予告の動画を見ながら英作文

画像1
画像2
画像3
動画に出てくる映像を見ながら、現在進行形や3単現の文法に注意しながら英作文を行っています。端末アプリのMetaMojiでワークシートを活用した授業です。

2年社会 関東地方

画像1
画像2
画像3
関東地方と他の地域とのつながりついて調べます。

3年理科 酸性とアルカリの正体を探せ 3

画像1
画像2
画像3
どんな変化があったか、班の仲間と確認しながら観察の様子を実験レポートにまとめます。

3年理科 酸性とアルカリの正体を探せ 2

画像1
画像2
画像3
時間を短縮するために並列つなぎで実験を行いました。生徒達は班ごと、並列回路に希塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を染みこませたPH試験紙をガラス板に巻き、陽極、陰極から電圧をかけ、その変化を記録していきます。

3年理科 酸性とアルカリの正体を探せ 1

画像1
画像2
画像3
理科室で塩酸と水酸化ナトリウム水溶液に電圧をかけたときの変化の様子をみる実験を行いました。

3年国語 奥の細道

画像1
画像2
画像3
「夏草や兵ものどもが夢の跡」。杜甫の漢詩「国破れて山河あり...」の「春望」を彷彿とさせる句です。この時間は芭蕉が平泉で詠んだ有名な句の、その情景を詠み深める授業でした。

3年社会 公務員とは全体の奉仕者

画像1
画像2
画像3
国家公務員、地方公務員など「公務員」について学習です。国の行政機関としての役割の一部を担う公務員は「全体の奉仕者」であるとのキーワードを抑えながら学習しました。、

数学3年 平行線と図形の面積

画像1
画像2
画像3
上辺と下辺が平行である四角形(台形)の中に存在する複数個ある三角形の面積比について考えていきます。

11月15日(月)朝の様子

画像1
画像2
画像3
雲一つないさわやかな11月の朝、空気はいつもより少し冷たく感じました。11月もちょうど真ん中となりました。今週もよい一週間にしていきましょう。

土曜日の部活 男子テニス部

画像1
画像2
画像3
「楽しみながら、真剣に!」男子ソフトテニス部のいつものムードです。

土曜日の部活 男子テニス部

画像1
画像2
画像3
試合形式の練習に取り組んでました。部内でのゲームを通して少しずつ技術を磨いていきます。

土曜日の部活 吹奏楽部

画像1
画像2
画像3
少しずつ演奏できる楽曲のレパートリーが増えてきました。そのうちの一つを聞かせてくれました。

土曜日の部活 吹奏楽部

画像1
画像2
画像3
一つ一つ丁寧に間違いのない音を出すことを目指して練習を行っています。

土曜日の部活 女子バスケ部

画像1
画像2
画像3
今日は小学6年生が保護者の方と練習を見学に来てくれました。

土曜日の部活 女子バスケ部

画像1
画像2
画像3
5対5の練習です。

土曜日の部活 野球部

画像1
画像2
画像3
外野フライをキャッチする練習もピッチングマシーンを使って行っています。

土曜日の部活 野球部

画像1
画像2
画像3
バッティングの練習に熱心に取り組んでます。

表彰式の様子

表彰式もYouTubeライブ配信で配信しました。体育館で校長が結果を発表するのを、各クラスはオンラインで表彰式に参加します。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール3年  本番4

どのクラスもさすが3年生だけあり、広がりや深みを感じさせる合唱でした。4組が受賞しましたが、どのクラスもこの取組を通して大切なことを学んだと思います。

大切なのは、この合唱コンクールが単なるイベントではなく、これからの自分達の学級生活に生かそうとする気持ちや姿勢だと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31