合唱コンクール2年 3

1組の指揮者は加藤くん、伴奏者は熊谷さん。2組の指揮者は中山くん、伴奏は小倉さん。
3組の指揮者は飯島くん、伴奏者は山口さん。4組の指揮者は横田くん、伴奏は貝塚さん。

合唱のリーダーとして活躍してくれました。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール2年 2

1組は「翔る川よ」2組は「この地球のどこかで」3組は「COSMOS」4組は「HEIWAの鐘」を歌いました。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール2年 1

10時からは2学年の合唱です。守中からはYouTubeライブ配信で各保護者の皆様にもご覧いただきました。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール1年 1

画像1
画像2
画像3
1学年の最優秀賞は2組の「涙をこえて」が受賞しました。最優秀指揮者賞は1組の「マイバラード」を指揮した古瀬さんが、そして最優秀伴奏者賞は3組の「カリブ夢の旅」の伴奏者の芳地さんが受賞しました。

合唱コンクール1年 2

1組は「マイバラード」 2組は「涙をこえて」3組は「カリブ夢の旅」4組は「そのままの君で」が合唱曲でした。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール1年 1

画像1
画像2
画像3
9:00から9:40まで1学年の合唱コンクールでした。

1年体育 ベースボール型球技

1年生がさわやかな秋空の下、ベースボール型の球技を行っていました。
画像1
画像2
画像3

1年英語 MetaMojiで現在進行形の学習

画像1
画像2
画像3
英語の動画の中で進行形が使える画面を捉えて、MetaMoji上のワークシートにデジタルペンで書き込んでいきます。先生はその英文を個別にチェックしながら、個別にアドバイスを行いました。


授業の様子(3年理科)

画像1画像2画像3
酸性の水溶液とアルカリ性の水溶液を混ぜるとどのような反応があるか、予想を立てて実験していました。みんな真剣な眼差しです。

授業の様子(2年理科)

画像1画像2画像3
直列回路や並列回路をつくり、器具を正しく使用して電流や電圧の大きさを調べることができるか、個別に実技テストを行っていました。早さと正確さが必要です。

明日の合唱コンクールレコーディングに向けて

画像1
画像2
画像3
職員室前のホールには美しい歌声が響きます。

明日の合唱コンクールレコーディングに向けて

画像1
画像2
画像3
3年の生徒達にとってすべてが思い出になるのでしょう。ずいぶんと成長しました。生徒達の歌声を聞くと、相手の思いをお互いに受け止められるような心の成長がとても感じられます。

二者面談 3年

画像1
画像2
昨日から三者面談が始まりました。進路を確認するための大切な面談です。3年担任は生徒と時間を見つけては二者面談を行っています。

読書タイム 3階フロアー

画像1
画像2
画像3
読書の時間は一日の始まりに自分の心を落ち着かせる時間でもあります。

読書タイム 2階フロアー

読書タイムはとても静かな時間です。
画像1
画像2
画像3

登校の様子

画像1
画像2
画像3
コンコース入口や駐輪場周辺が工事によって、通路が狭くなっています。生徒達は自転車を降りて、事故がないように気をつけます。

あいさつ運動の様子

画像1
画像2
画像3
後期企画委員ががんばっています。

11月11日(木)朝の様子

画像1
画像2
画像3
真っ青な青空が眩しいさわやかな朝の空気は、ひんやりとしていていました。今日もよい一日を過ごしていきたいですね。

1年国語 説明文の読み取り

「私のタンポポ研究」という説明文で筆者の行ったタンポポの一回目の実験の様子についてや二回目の実験の予想がどんな内容かなど読み取る活動です。
画像1
画像2
画像3

2年英語 英語クイズで「聞くこと」 「話すこと」

2年生は次回のDMMの時にあわせて、授業の最初の時間に自分たちが住む守谷や茨城県、日本について、説明する英文を考えています。見知らぬ国の人と対話する中で、チャット機能などをつかって文章でも交流できたらと考えています。

教室では、授業の後半に英語クイズで盛り上がっていました。生徒がクイズナンバーを伝えると、ALTのタイ先生が作ったピクチャーカードとその説明の英文が提示されます。その内容に関する英語での質問に答えます。チーム対戦だけに盛り上がります。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31