オンライン全校集会

画像1画像2画像3
本日、4校時にオンライン全校集会を行いました。
来週9月27日(月)からの登校再開に向けて、校長先生の話を動画で視聴しました。その後、各担任から、生徒のみなさん一人一人が取り組む感染防止対策について、あらためて伝えられました。
登校に向けて、各教室の消毒等、感染防止対策を徹底し、生徒を迎えたいと思います。

高円宮杯英語スピーチコンテストに向けて

画像1画像2画像3
今年は残念なことに動画による審査となりました。でもどんな形式でも守谷中の先生方は生徒の取組を全力応援していきます。

今日は実力テストが終了したあと、短時間で、換気をしっかり行い、互いの距離を3m以上あけてスピーチの練習を行いました。

双方向オンラインからライブ授業配信型のオンラインへ

画像1画像2画像3
これまで行ってきた守谷中の双方向オンライン授業は、教科を受け持つ先生が授業を進めながら、他教科の先生方が生徒達のチャットを確認したり、活動の様子を確認したりして
協力して行ってきました。

月曜からは対面による通常授業がはじまります。同時に主要教科を中心に授業の様子を配信する形も取っていきます。



3年生 テスト問題を最大限に生かして

画像1画像2画像3
受験は誰かとの競争ではなく自分との向き合いです。これまでの先輩はみんな、同じように自分の得意を生かし、弱点を補う努力をしながら乗り越えてきたのです。3年生も力を入れすぎず、冷静に、やるべきことをコツコツと進めてほしいと思います。

「解き直し」ノートなんかを作るといいかもしれません。

実力テスト 5教科目理科 最後まで集中して

画像1画像2画像3
2日に渡って行った実力テストがまもなく終了します。10月にももう一度実力テストが予定されています。今回のテストを振り返って、分からないところをそのままにすることがないよう、もう一度解き直しして、必ず弱点補強をしていきましょう。


双方向オンライン授業 1年数学 最終日

画像1画像2画像3
分数のある一方程式の解き方を学習しています。教室の先生から指名された生徒は自宅からその質問に答えるなど、双方向オンライン授業がしっかりと定着しました。

双方向オンライン授業 最終日(2年理科)

画像1画像2画像3
体循環、肺循環の学習のまとめです。期末テストや今後の実力テストにも出出される可能性の高い内容です。しっかり振り返りましょう。

3年生 実力テスト2日目

画像1画像2画像3
念のために行う非接触型検温計もすべて青色ライトが点きました。出席している3年生全員、体調は万全です。今日も集中し、よい結果がでるよう頑張ってほしいです。

3年生 登校の様子 2日目

画像1画像2画像3
実力テストのために今日も3学年の生徒達が登校してきました。当たり前に学校に登校するということが、こんなにうれしいことであることをきっと言葉にはしないものの感じている生徒も多いのではないでしょうか。

3年生 実力テスト1日目 まもなく終了 1

画像1画像2画像3
ここは美術室で試験を受ける生徒達です。これまで以上に集中した空気を感じます。本日2科目目の国語のテストがまもなく終了します。

3年生 実力テスト1日目 まもなく終了

画像1画像2画像3
通常教室と理科室で受ける生徒たちです。ベランダには夏のアサガオが伸びていました。

体育1年 ダンスで筋トレ 体力アップ

画像1画像2画像3
軽快な音楽に合わせて、高梨先生が筋トレを取り入れたダンスを生徒と共に行っています。

2年英語 本文をグループで音読する

画像1画像2画像3
ブレークアウトでクラスを3つに分けて、グループごと教科書の本文を音読しました。

理科2年 養分の運搬

画像1画像2画像3
人体模型とパワポ資料を使って、分かりやすく養分が体に行き渡る流れを学習しました。

1年数学 いろいろな一次方程式の解き方

画像1画像2画像3
電子黒板を黒板の代わりに、分数の一次方程式の解き方を学習しています。

ひと教室20人以下での分散試験

画像1画像2画像3
理科室2つ、PC室、コミュニティールーム、美術室など普通教室以外の特別教室をすべて使って、密を回避しました。

非接触型検温計をコンコースに設置

画像1画像2
生徒達は自宅でも検温していますが、生徒達は非接触型検温計に気付くと、引きつけれれるように検温し、安心した様子で各会場に入っていきました。

3年生が登校してきました!!

画像1画像2画像3
夏休み明けから約ひと月。3年生がいよいよ登校してきました。

コンコースには、念には念を入れるために体温を瞬時に計測できる非触職型の体温計を3台を置き、またテスト会場の密を避けるために各生徒の移動ルートを掲示版にしめしました。

生徒達、登校するやいなや参考書や問題集を開いてテストに備えていました。頑張れ、3年生。

1年学級活動 「体育祭実行委員会を決めよう」 2

画像1画像2
羽富先生は体育祭実行委員をきめる1年3組の学級活動に、玉川先生とともに生徒達をサポートしていました。

1年学級活動 「体育祭実行委員会を決めよう」 1

画像1画像2
1年3組では体育祭の実行委員を決めるためにオンラインで学級活動を行いました。
アウトブレークでいくつかのグループに分かれ、一つのセッションには担任の玉川先生が、もうひとつは副担任の羽富先生が担当しました。

先生方はグループのブレークアウトセッションに時折入っては意見を聞いたり、助言したりしていました。

1年生にとっては中学校に入ってはじめての体育祭だけに期待も大きいです。1学年の先生方はじめ守中の先生方は、よい思い出を残してやりたいといろいろと工夫して準備を進めています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30