チーム守中コラム〜前を向く

画像1
 よく、人間は感情の動物と言われますが、そんな言葉が時折身にしみることがあります。大抵そんな時は、気に掛けていることが上手くいっていないときです。「上手くいかない」の理由は、「自分が思い描いているように物事が働かない」と、「自分ではない他者の振る舞いによって起こる」の二つが大半ではないかと思います。前者は、自分の見取りやケアの精度を高めればいいのですが、後者の場合は、なかなか自分一人ではどうにもならないこともあります。

 あるドラマの1シーンで、「人の悩みの原因は、煎じ詰めるとお金か人間関係の二つだ。」というセリフを聞いたことがあります。まさにそうだなぁと、聞いた時は感心したものでした。
 
 お金に関しては、それに対する身構え方で修正はできますが、人間関係に関しては、相手があること、なかなかスムーズに好転することは難しいことが多いと思います。そんな時は、私はしっかりと「前を向く」ことが良策なのかなぁと思います。決して後ろ向きにならず、相手を思いやり、誠意を伝えることを続ければ、いい方向に事が向くことになると思います。その際には、自分の考えが正しいのか、人に違和感をもたれてはいないかという客観性をもつことが大切だと思います。忙しい毎日の中で、時折こんな哲学思考を展開するのもいいなぁと、思考を閉じて今ある仕事に向き合いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31