チーム守中コラム〜笑い

画像1
 よく健康に関するTV番組で、「笑いは免疫力を高める、健康には大切なもの」と言われることが多くあります。実際の科学的根拠もあって、「笑う」ことで、リンパ球の一種であるNK細胞が活性化し、若くて健康な人ですら1日に数千個できると言われているがん細胞を退治してくれるそうです。

 この話、裏を返すと「笑いが無い人生は危険」ということになります。笑いは何より気持ちを和らげ、リラックス効果があるもの。この人間社会、たくさん笑える生活が送れるよう、一人一人が努力していければいいなぁと思います。

 ちなみに今日1月9日は、19(いっきゅう=一休)という語呂合わせで、「とんちの日」だそうです。あの一休さんにちなんだ記念日、今日はとんちを働かそうかなぁと思いつつ、「とんちとは」と調べてみました。とんちとは、「その場に応じて即座に出る知恵。機知。」だそうです。何かとんちに対して高尚なものを感じてしまい、背筋が伸びてしまいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31