金沢市立浅野川中学校

《校訓》


『 敬 愛 ・ 剛 健 ・ 優 雅 』

○敬愛−周りの人を敬い、親しむ気持ちを大切にしよう
○剛健−身体も心も、たくましさと健やかさを持とう
○優雅−優しく上品で洗練された生活を送ろう

《校章の由来》

校章
金沢市浅野川中学校が発足したとき、生徒から校章の図案を募集し、当時3年生であった「第1回生」の作品が選ばれました。
図案は三角形の集合を基本としており、大きな逆三角形のそれぞれの頂点に位置する3つの三角形は、当時の学習の象徴であった「ペン」をかたどったものです。
また、合併によって本校に通学することになった「鞍月中学校」「川北中学校」「長田中学校(一部の生徒)」の3中学校を表しています。中央部の「中」のまわりの6つの小さな三角形は、当時の本校への通学区域内にあった「大浦」「粟崎」「潟津」「鞍月」「諸江」「松寺」の6小学校を意味しています。

《教育目標》


(1)敬愛の念を持ち、生命・人権を尊重する生徒の育成
(2)心身ともに健康で、たくましく自己統制力を備えた生徒の育成
(3)優しく知性と気品にあふれた生徒の育成

《教育方針》


(1)人間尊重の精神を基本として、教師と生徒、生徒相互の温かい人間関係を育てる。
(2)基本的な行動様式の習慣化や規範意識の確立を図るとともに、明確な目標をもち、最後までやり遂げる強い精神力を育てる。
(3)基礎基本の定着から確かな学力の向上を図り、自ら学ぶ意欲を持った生徒を育てる。
(4)家庭、地域、小学校との連携を密にして、生徒の健全育成や「安心・安全」対策を充実する。

《めざす生徒像、教師像、学校像》


(1)めざす生徒像
 ・ 自ら学び、自ら考え、創造する生徒
 ・ 正しく判断し、責任を持って行動する生徒
 ・ 夢を抱き、何事にも粘り強く挑戦する生徒
(2)めざす教師像
 ・ 健康で明るく、心豊かで、生徒に親しまれる教師
 ・ 絶えず研修に努め、向上する教師
 ・ 生徒や保護者、地域から信頼され敬愛される教師
(3)めざす学校像
 ・ 生徒一人一人が、楽しく学習ができ、安全に過ごせる学校
 ・ 生徒や保護者、教職員が信頼と誇りをもてる学校
 ・ 保護者や地域に信頼される開かれた学校
(4)めざす家庭像
 ・ 早寝・早起き・朝ご飯等規則正しい生活のリズムを大切にする家庭
 ・ 帰るのが楽しみな、エネルギー補充の場としての家庭  ? しつけの場、学びの場としての家庭
(5)めざす地域像
 ・ この町が大好きで、この町に住むことに誇りを抱く人々が住む地域
 ・ お互いに声かけや元気のよい挨拶が飛び交う、活気あふれる地域
 ・ 子どもを大切にし、しつけの場、学びの場としての地域

《経営方針》


(1)「わかる授業」をめざし、授業改善を組織的、継続的に進め、基礎的な知識・技能、活用力の育成を図る。
(2)道徳教育、ボランティア、体験活動を重視し、教育活動全体を通して豊かな心の育成を推進する。
(3)食育を通して、体力の増強や健康の推進に努めようとする生徒の育成を図る。
(4)基本的生活習慣、規範意識を確立させ、一人ひとりを大切にする生徒指導を推進する。
(5)9年間を見据えた子どもの育成のために、小中一貫教育を推進する。
(6)保護者、地域に信頼される開かれた学校づくりを推進する。

《学校の沿革》

昭和22年5月7日 河北郡川北村立川北中学校開校
昭和24年6月1日 川北村の金沢市編入により金沢市立川北中学校となる
昭和22年5月16日 金沢市立鞍月中学校開校
昭和26年12月24日 新校舎一棟竣工
昭和27年1月1日 金沢市立川北中学校と金沢市立鞍月中学校が合併し、金沢市立浅野川中学校と改名
昭和27年4月19日 合併記念式
昭和27年4月24日 校歌制定(作詞:大沢衛作曲:安藤芳亮)
昭和29年4月30日 森重久米校長退任(初代)
昭和29年5月1日 吉野勝太郎校長就任(第二代)
昭和29年6月19日 体育館落成記念式
昭和29年8月24日 同窓会設立
昭和31年12月13日 全校舎完成落成式
昭和32年4月1日 木下孝治校長就任(第三代)
昭和32年5月16日 創立十周年記念式校旗樹立
昭和33年10月30日 運動場整地完了
昭和36年8月5日 プール竣工式
昭和37年11月8日 PTA指定研究発表会
昭和38年4月1日 西田美有校長就任(第四代)
昭和39年12月6日 金沢市教育委員会よりPTA表彰
昭和40年4月1日 南俊郎校長就任(第五代)
昭和42年4月1日 堀田信吉校長就任(第六代)
昭和42年10月20日 創立二十周年記念式放送室改築
昭和44年1月20日 水道施設工事完了
昭和44年10月22日 石川県視聴覚教育研究大会にて発表
昭和45年4月1日 森松男校長就任(第七代)
昭和46年10月22日 放送教育全国大会にて発表
昭和47年4月1日 吉本敏夫校長就任(第八代)
昭和51年4月1日 林友治校長(第九代)
昭和52年5月16日 創立三十周年記念式
昭和52年6月17日 改築工事及び鉄筋五階建等工事起工式
昭和53年3月22日 新校舎使用開始
昭和53年4月1日 山守和夫校長就任(第十代)
昭和53年12月21日 第二期工事完了使用開始
昭和54年9月1日 第三期工事完了使用開始
昭和55年10月31日 校舎1〜3階防球格子取付工事完了
昭和57年3月20日 第四期工事完了(特別教室、屋内運動場)使用開始
昭和57年4月1日 青木繁夫校長就任(第十一代)
昭和57年7月10日 屋外プール完成
昭和58年8月30日 テニスコート新設
昭和59年11月12日 金沢市PTA指定研究発表「21世紀を担う豊かな人づくり目指して」
昭和59年12月4日 石川県指定生徒指導研究発表「節度のある調和のとれた生徒の育成」
昭和60年4月1日 洞庭弘校長就任(第十二代)
昭和60年10月28日 石川県指定理科教育研究発表「自ら学ぶ力を育てる理科学習」
昭和62年3月31日 金沢市立港中学校と分離
昭和63年3月31日 運動場整地及び防球網取付工事完了
平成元年4月1日 竹内安夫校長就任(第十三代)
平成3年2月20日 CAI室設備工事完了
平成4年4月1日 寺井亮三校長就任(第十四代)
平成6年3月20日 図書室及び音楽室空調設備取付工事完了
平成7年10月17日 文部省指定道徳教育研究推進校の発表
平成8年4月1日 中村道夫校長就任(第十五代)
平成9年5月16日 創立五十周年記念式
平成9年11月6日 創立五十周年同窓会総会
平成11年4月1日 南部紘二郎校長就任(第十六代)
平成11年4月23日 運動場整備工事完了
平成12年9月30日 さわやかトイレ完成式
平成13年4月1日 玉木勝校長就任(第十七代)
平成14年8月2日 パソコンルーム完成
平成15年7月15日 給食配膳室完成
平成15年10月14日 給食開始
平成16年4月1日 兼西健一校長就任(第十八代)
平成16年7月16日 校長室、職員室、事務室並びに保健室空調設備取付工事完了
平成19年3月30日 みどり学級新規設置工事完了
平成19年4月1日 正吉喜久夫校長就任(第十九代)
平成20年4月1日 さくら学級開設
平成20年9月24日 第1期耐震工事完了(東校舎・北校舎)
平成20年12月20日 パソコンルーム・職員室等の新規パソコン入替え作業完了
平成22年4月1日 普照豊校長就任(第二十代)
平成25年4月1日 大浦正校長就任(第二十一代)
平成25年12月20日 パソコンルーム・職員室等の新規パソコン入替え作業完了
平成27年3月18日 テニスコート改修完了
平成27年4月1日 浜野大助校長就任(第二十二代)
平成29年4月1日 佐々木清嗣校長就任(第二十三代)
令和2年4月1日 中島照雄校長就任(第二十四代)
令和4年4月1日 由井 力 校長就任(第二十五代)

《校歌》

校歌